テーマ:幼稚園やお家での事(1780)
カテゴリ:あおくんときいろくん
2日後に迫ったあおくんの運動会。
今日は予行練習の日ですが、あいにくの雨>< 残念ながら本番の場所ではなく、体育館の中での練習になりました。 本番の場所だと、予行練習を覗きに行きやすい雰囲気なのに、 体育館だとちょっとなあ・・・と、思いつつも立ち位置を知りたくて出かけていきました。 運動会は幼稚園によって色々でしょうが、 子どもに無理させない幼稚園なので、 一般の人が見たらとても物足りない内容かもしれません。 でも、我が子や知ってる子が楽しそうに頑張ってる姿、 私はストレス感じてまですばらしい演技をするよりも、バラバラでも下手くそでも 楽しそうにやってる姿を見るほうが嬉しいです。 幼稚園最後の今年、あおくんのやることは ・開会式~幼稚園の歌を歌う。 どんぐり体操 乾布摩擦 運動会の歌を歌う 退場の時、クラス旗を持つ ・綱引き ・リレー ・カラーガード(鼓笛隊なんかの中のフラッグ隊の事) ・親子競技(当日まで内容不明) 開会式で先頭で旗を持つと聞いた時、やっぱり嬉しくなってしまう母心でした・・・ リレーは2クラス61人を混ぜて5つのグループを作ります。 13人1つ、12人4つ、つまり4つのグループは先頭走者がアンカーも努めます。 この幼稚園の面白いところで、リレーの走順も当日まで決まりません。 練習のたびに違う順番を走るわけです。 何故なら、この年頃だと、遅い子も速い子もやっぱり先頭やアンカーを走りたいみたいです。 そして、毎日違う走順で走ってると、みんな1回はやりたい場所で走ることができる! あおくんは当日何番目に走るのかな~? 今日は3.4番目くらいに走ってたかな? なかなか速かったですよ♪ でも、最近はおとーさんとジョギングばっかりやってるから、走り方が長距離系。 ま、でもかっこいいからいいか~(←ばか親) そして、そして、カラーガードです。 イヤ~我が子ながら惚れ惚れします。 こんな幼稚園ですから、演技の仕方も指導はするけど、泣かせるほどやるわけでもないから フラッグの振り方もヌボ~っとしてたり、フラフラしてたり(笑)、 行進も普通に歩いている子が多い中、 あおくんは、フラッグはピシッ、シャキッ!と振り、行進は膝を90度まで上げて 警察官のような歩き方で格好いい~!(*ノェノ)キャー(←ふたたび、ばか親) 体型移動の時も先頭をまかされていて、感動でした(T-T) ウルウル 最後のポーズが終わった時は円になってて、あおくんを見失いました。 (体育館の2階から見てたので見難いの~) ところが、退場の笛が鳴ると、軽やかに走り出した子が・・・ 一緒に見てたお母さんと「あっ、あれがあおくんや!」と同時に叫んでしまうくらい 小鹿のような走り方があおくん独特で、大笑い。 その後、センターに二列に並んだカラーガード隊の間を その前に演技していた年長の女の子たちが2人ずつ花道を通るように退場。 その後、男の子たちも2人ずつ奥から花道の間を退場。 つまり、先頭にいるあおくんは最後に退場なんだけど、 もうひとりの先頭の子と向かい合わせから歩いて近づき、 出会ったら進行方向に向きを変えて退場門の方へ。 この出会った後の向き変えが、これまたふたり揃って「キュッ!」と音がしそうなくらいの 勢いで、タイミングもバッチリ、おかしくておかしくて、お腹を抱えて笑ってしまいました。 勿論、あおくんには笑ったことは内緒で「かっこよかったよ~!」と言いましたが 「いちばんはあそこやろ?帰る時にこうやるとこ」 と、言いながら 実演してくれました。 自分でもわかってるのね、見せ所(笑) プログラム進行、あおくんの立ち位置はバッチリ頭に入ったので 本番楽しみです! 夫は仕事で来れるか来れないか分からないから、撮影は私の手にかかっています。 本当は撮影無しで、肉眼で見て堪能したいんだけどな~ でも、ビデオや写真を見ながらワイワイ思い出すのも大好きなので やっぱり撮影しないわけにはいきません。 がんばりま~す! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.10.12 22:47:51
コメント(0) | コメントを書く |
|