いーじーあくしょん

2009/04/29(水)09:07

GWの正しい過ごし方

まい・らいふ(363)

GWどうするの?  と Pol子さん つまり どこかへつれていけ  ってことだ おいらは 十勝(帯広方面)へ遊びに行きたい♪   食べ物おいしいし いい温泉多いし  キャンプがてら Pol子さん 「混むよ!」 そうなんだ 行楽時は日勝峠の前がただでさえ渋滞するところなのに ETC割引制度で高速道路夕張インタは 間違いなく従来より込み合う おいら 渋滞は大嫌いだ Pol 「えりも方面から天馬街道を通っていくってのはどーだ♪」                           Pol子さん 「すっごい遠いまわり!」 確かに遠まわりだけど渋滞よりいいだろ あ だめだ 道中の静内が20間道路の桜見物で大渋滞になる あそこかたや海、かたや山で逃げ道ない おいら 渋滞は大嫌いだ Pol子さん 「たまには函館のほうへ遊びに行きたいな」 だめだよ この時期函館なんて 松前の桜で大大大渋滞なの目にみえてるぢゃん 長万部から半日かかっても函館市内に入れなかったことあるぢゃん おいら 渋滞は大嫌いだ ってなわけで 人気がなくて(混まなくて)愉しいスポットはどこぞにないか そんな時 目に入った新聞のフェリー情報 新日本海フェリー  小樽港と苫小牧港から 舞鶴(京都)、敦賀(福井) 太平洋フェリー   苫小牧港から 仙台、名古屋、大洗(茨城)、八戸(青森)函館港から 青森、大間 フェリー ってテ あるじゃん! ♪ まだあいてるってよ Pol子さん 「フェリーでどこへ行くの?」 Pol  「たとえば 仙台へ行って牛タンはしごとか♪」 Pol子さん 「ものすごーく高い牛タンになる」 Pol  「たとえば 舞鶴から上陸して京都をドライブするとか♪」 Pol子さん 「疲れそう」   そうか  疲れるか よし Pol子さんも日々の主婦業で疲れているだろうから GWはふだんの疲れを癒す日にしよう♪  Pol子さん 「どこで?」 だから 家で      (大爆)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る