|
カテゴリ:釣り
新年に入って数回イイダコ釣りに行きましたが何れも坊主。とうとうシーズンオフに入ってしまったようですが、悲しんでいる暇はありません。これからワカサギのシーズンとなります。 という訳で今年も行ってきました北山ダムに。
幸先の良いスタート。
今回は手返しよくするためにスピニングリールを使用しました。自作のロッドホルダーが大活躍。魚探はボート屋さんのサービスで付けてもらえました(冬季限定?)。
今回は自分の魚探も持ち込んでいたので性能をテストしてみることに。My魚探は一昨年、2500円くらいで買った「大漁君デラックス」。 レンタル魚探は測深が安定しているのに対して大漁君は時々変な水深(10m程度の深さを40mと表示したり)を表示します。また、レンタル魚探が魚群を捉えているときに大漁君は無反応でした。大漁君は安定性や感度は劣るものの、正気の時には良い仕事をしているのではないでしょうか。大漁君が捉える魚群はかなり大きな群れで数釣りを期待できるといえるかも
大漁君の働きもあってか、釣果は去年を大きく上回る225匹/2人。ワカサギのサイズも去年よりも一回り以上大きく大満足の釣行でした。
Last updated
2015年01月12日 12時43分38秒
[釣り] カテゴリの最新記事
|