168860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

遊び人のKさん in 長崎

遊び人のKさん in 長崎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

2019.09.15
XML
カテゴリ:自転車ツーリング
古本屋で入手した「長崎街道」という本。



今から半世紀近く前の街道周辺の様子が掲載されていますグッド
眺めていたら、昔と今を比べてみたくなってきた。

というわけで、ブドウの収穫も終わり、果樹の世話が一段落ついたので、久しぶりに自転車で出かけることにしました。

今回は古賀方面へ向かうことに。


しばらく走っていくと味わいのある祠を発見。



「役の行者の祠」。

昔↓はこんな感じびっくり



しまったぁ~、写す方向を間違た
昔は、鳥居周りと祠の土台が別れていたんですね。石灯篭も形が違うようです。

ここから久山方面へ引き返して「古賀人形の小川家」へ。



剪定作業中だったのが残念号泣

昔↓はこんな感じ。



昔は藁ぶき屋根で、まさに古民家な佇まい。道は未舗装だったんだ。
藤棚やその隣の樹は今も健在なものの、左隅に写っている樹は枯れる寸前のよう。

半世紀近く経つと随分変わるんもんだなぁ。次は久山周辺の今昔を見てみようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.15 07:55:31
[自転車ツーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.