604653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おお!タランドゥス!

おお!タランドゥス!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BON777

BON777

Category

Freepage List

2007.03.08
XML
カテゴリ:タランドス
大変長らくお待たせいたしました。

前回の日記では、沢山のコメントを頂いていたのに、超放置プレイで申し訳ありませんでした<(_ _)>

本当は、すぐにみなさんに返信コメントを書いていたのですが、コメントを送信したはずなのに送信されておらず、消えてしまいましたショック
そう・・・・コメントが長すぎて、文字数制限に引っかかっていたのに気づかずに閉じちゃったのです・・・・バカバカバカ。
文字数制限にひっかかるほどの文を2度も書けって言われて、書けるはずもなく戦意喪失してしまいました。

でも、さすがにそろそろ更新しないと、不幸の手紙を送られそうです(笑)

特に仕事が忙しい・・・ってこともなかったのですが、何かと近辺がゴタゴタ・・・グタグタとしておりましたので、なかなかパソコンの前に腰を落ち着かせる時間がありませんでしたしょんぼり

ネタはタンマリと仕込んでありますので、来週からはいろいろと更新していきますので、よろしくお願いしますうっしっし

さて、今週の土曜日は埼玉の大宮で行われるKUWATAフェスタに出かけてきます。
「かぶと・くわがたの郷」さんのブースで販売のお手伝いをしておりますので、見かけたら声を掛けてくださいね(^_-)-☆

って、顔知らないですよね(爆)

ところで、大宮の話のネタとして、例の98個産んでいるタランドゥスのセットを割り出しました。
IMG_3937.jpg
もう、♀もグタグタ状態ですので、さすがに材はしんどいかと思い、今回は菌糸ビンセットで行いました。

菌糸ビンは1ヶ月以上経ったものを使いました。

穿孔して2週間が経過したのですが、ボトルの側面には姿は現れませんでした。

やっぱり落ちたのかな・・・という感じです。


IMG_3940.jpg菌糸ブロックはすでに、5分の1ほどの大きさまで割られています。

菌糸を割っても割っても、全然産卵床が出てきません。

それどころか、♀の穿孔した穴も菌糸が再活性して、完全に固まってしまっています。

さすがにこれは・・・・失敗


IMG_3942.jpg最後の塊をエイッ!って割ったら、中から♀が出てきました泣き笑い

まだ生きていたんですねぇ(*^_^*)

自分の周りだけを齧って、うっすらと産卵床みたいなものを作っていました。

でも、あまりにも小さいので、さすがに卵はなさそうですが・・・

メスのいる穴を二つに割ってみました。


IMG_3943.jpgあっ!卵発見(@_@)

なんと、きれいな緑色をした卵を産んでいました目がハート

これで99個目です。

あと1個いったらんかい怒ってる

ちょっと目が血走ってしまいました・・・

そして・・・

IMG_3944.jpg100個目を発見!

大台に乗りました(*^▽^)_∠・*☆PAN!!

しかも、なんと卵はこれだけ・・・
ちゃんと100個産んだところで打ち止めとは(爆)

ご主人様の魂の叫びが届いたようですウィンク



IMG_3950.jpgタラをやり始めて1年と6ヶ月。

やり始めた時は、冗談で「いつかは100個採れたらすごいやろなぁ」と、言っていたのが本当になってしまいました(*^_^*)

いやぁ、本当にうれしいっすうっしっし
これもみなさんのアドバイスのお陰です<(_ _)>

やはりタラは爆産種なんですねぇ(^_-)-☆


IMG_3952.jpgさて、生きていた♀は余生を過ごしてもらうために、暖かい南の島でバカンスしてます。

ん!?でもこれって・・・


本能よリバイバル・・・





IMG_3953.jpgしかも、本当にエサ食べ出したし・・・・もう1回いっとく?


では、大宮でお会いしましょう(*^^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.09 05:24:33
コメント(14) | コメントを書く
[タランドス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.