|
テーマ:鉄道雑談(1398)
カテゴリ:日本で鉄道旅行
9番ホームの通勤客を尻目に、大阪駅の10番ホームは撮影大会と化していました(笑)
![]() ![]() <Part3 銀河>(大阪駅) 寝台急行「銀河」号は22:22に大阪を出発します。なので、ちょっと余裕を持って22時過ぎに大阪駅の10番ホームに到着です。 流石に廃止間近の列車だけあって、既に数名の人が入線に備えてカメラを構えていました ![]() ![]() 『大阪駅10番ホームの出発案内板』 ![]() 『白浜→東京の乗車券と寝台急行「銀河」のA寝台券』 ホームで待つこと15分、22:16分頃、出発のわずか6分前に銀河号が入線してきました。 そして…大阪駅の10番ホームは撮影会場と変化です(笑) 自分も負けじとシャッターを切りますが、、、なかなか良いポジションが取れず四苦八苦 ![]() (タイミングを見計らって何とかマトモな1枚をゲット↓) ![]() 『寝台急行「銀河」号の一番後ろの車両(電源車) - 大阪駅にて』 写真を数枚撮っただけですが、こういう時の6分間は非常に短いです。乗り遅れては元も子もないので、焦って予約してあるA寝台(1号車=先の電源車の隣)に乗り込みます。 ![]() 『寝台急行「銀河」号のテールマーク』 ~雑談~ 実はこの日、日本各地の天候が荒模様だったようで、東北方面の寝台特急は全て運休でした。 東京方面の寝台が運休にならなくて、ホッとしました。 こんな日にスケジュール通りに動けた(MD-87と銀河に乗れた)ことに感謝です!
[日本で鉄道旅行] カテゴリの最新記事
|