1054102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

bonappetit

bonappetit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

おススメ♡

(59)

メレンゲの気持ち

(103)

王様のブランチ

(20)

SMAP×SMAP

(16)

SmaSTATION!!

(44)

とんねるずのみなさんのおかげでした

(16)

サプライズ

(55)

ダウンタウンDX

(38)

はなまるマーケット

(402)

スッキリ!!

(230)

ヒルナンデス!

(329)

秘密のケンミンSHOW

(18)

ぴったんこカン★カン

(22)

行列のできる法律相談所

(7)

中居正広の金曜日のスマたちへ

(12)

『ぷっ』すま

(6)

いきなり!黄金伝説。

(8)

太一×ケンタロウ 男子ごはん

(27)

5LDK

(21)

グータンヌーボ

(9)

世界まる見え!テレビ特捜部

(8)

人生が変わる1分間の深イイ話

(13)

しゃべくり007

(10)

知っとこ!

(47)

もしもツアーズ

(16)

満天☆青空レストラン

(39)

クイズ雑学王

(20)

ファミ☆ピョン

(29)

GO!GO!サタ

(19)

ホンマでっか!?TV

(8)

Webで簡単予約!厳選!いい宿ナビ

(115)

お願い!ランキング

(98)

日本テレビ系

(82)

テレビ朝日系

(166)

テレビ東京系

(221)

TBS系

(30)

フジテレビ系

(61)

スペシャル・深夜番組ほか

(503)

テレビショッピング

(10)

DORAMA

(16)

スポーツ

(69)

有名人の御用達グルメ★==

(3)

お取り寄せグルメ♪

(12)

お取り寄せスイーツ♪

(6)

海外ドラマ

(4)

イベント

(60)

防災グッズ

(7)

今がチャンス!お買い得情報

(18)

手作りキット

(8)

個人的に欲しいモノ

(4)

送料無料のお試しグルメ&スイーツ!!

(8)

Calendar

2012年04月02日
XML
カテゴリ:スポーツ
『世界フィギュアスケート選手権2012 男子フリースケーティング』
(3/31OA・フジテレビ系)


                 



まさに羽生結弦の伝説の始まりです!

シニア2年目、初の世界選手権で初の3位表彰台!!

羽生結弦にとって
“東日本大震災の被災者”という
重責をも吹き飛ばすような心揺さぶられた4分30秒。

彼の鬼気迫る“魂”のスケーティングは、
まるで一本の映画を観ているような
今までに感じたことのないほどの
感動と涙を与えてくれました号泣



     



途中、転倒したものの、
その直後の“トリプルアクセル+トリプルトウ”を
見事に決めた羽生結弦

最後のトリプルサルコウも、今回はクリア。

本当に強くなりました。。。

(体力不足はやむを得ないでしょう。
 かつて小塚崇彦もそうだったように
 フィジカル面については年齢を重ねるごとに
 強くなっていくでしょうから)



ジュニア時代、ジョニー・ウィアーを目指す彼に
一抹の不安を覚えたこともありましたが……(^^;)
(ウィアーは私も大好きな選手でした。
 昨年末、結婚されましたよね、男性とダブルハート


本当に、本当に強くなりました。。。


“たられば”は言いたくありませんが……、
もしSPでトリプルルッツを決めていれば雫雫雫

でも、まぁ結果“SP7位”ということで、
フリーはメダルのプレッシャーを感じることなく、
ノビノビと集中できたのかもしれません。


ただ、特にフリーの“技術点”を見ると、
パトリック・チャン高橋大輔をも上回る
今大会最高得点をマーク。

世界王者パトリック・チャンを倒すのは
羽生結弦かもしれません。

来シーズンがますます楽しみになってきましたどきどきハート



hanyu.jpg



日本に対して辛口のフランス人解説者たちによる
絶賛の↓フランスVer↓も面白いです♪

とにかく喋る喋る、本当によく喋りまくる!

でも「あんな細い体で3A降りて、骨が折れるんじゃないか」とか
あのエッジの持ち方では、手が切れるんじゃないか」とか
元選手らしい解説が斬新です。


     


(※「ニコ動」はコメントがうるさいですが、
  “コメントなし”にすると“翻訳”が見られません)



フィリップ・キャンデロロ……懐かしいです。

大好きな選手でしたが、
いかんせんアノ“日本差別発言”には
ガッカリさせられました号泣

ま、その後、浅田真央を擁護する発言なども
みられるようになりましたが……。



彼にとって代表作になるであろう
渾身の「ロミオとジュリエット」

17歳、同じ年で魅せる
今しか滑れることのできない
伝説のプログラムとなりました。

演技終了後は息もできないくらいの
200%出し切った疲労困憊ぶりには
毎回、感動させられます。。。

今回の「世界選手権」も素晴らしかったですが、
昨年末の↓「グランプリファイナル」↓も感動モノでした手書きハート



     













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月03日 02時52分32秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.