1853084 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2011.08.25
XML

 

毎度どーもです。

 

静岡市、葵区紺屋町のワインバー・ボナペティです。

 

昨年のフランスワインツアーの続き、

ボルドーのグラーヴ、ペサック・レオニャンの

シャトー・スミス・オー・ラフィット」の見学のご報告です。

 

2011年8月25日(水)、

シャトー・スミス・オー・ラフィットの

カーブの見学と試飲です。

2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 466.jpg

 

木製タンクが見えます。フランス産オーク製です。

こちらでは、木製タンクの比率が高いことで知られています。

 ちなみに白ワインはステンレスタンクで発酵をします。

 

2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 462.jpg

 

白ワイン用の樽貯蔵室です。

 

2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 474.jpg

で、こちらは赤ワイン用の樽貯蔵室です。

2000本の収容能力があるそうです。

 

2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 477.jpg

 

樽貯蔵室にコチラのシャトーの紋章が飾られています。

2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 479の2.JPG

案内人の方が説明してくれます。

3つのユリの紋章はロイアルファミリーのもので、

月はボルドーの象徴、その上の図は橋を表しています。

 

で、地下にこんな像が。

2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 481.jpg

誰なのか忘れた、スマン。

きっと

ご先祖様なのかしらん?

 

2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 482.jpg

で、地下数メーターに露出するブドウの根っこです。

樹齢50年位になるまでブドウの木を使いますが、

その位になると、地下30メートルにまで根が伸びるそうです。

 

で、この後はお楽しみの試飲コーナーです。

それについてはまた次回。

 

それでは、また。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.13 01:09:38
コメント(0) | コメントを書く
[田崎真也・フランスワインツアー2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.