1852661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2012.12.12
XML

毎度どーもです。

ここんとこ、
口癖のように「寒い寒い」と言っている我々ですけど、
本日お江戸から来たお客さんに、
「静岡は温かいですねー」と、
言われてしまいましたっス。大笑い
静岡市民、恵まれてるんですねー。
反省せねば。
って、聞いてる?ウチの奥さん。しょんぼり

てなわけで、
静岡市、葵区紺屋町の
ワインバー・ボナペティ!です。

そんなこんなで
昨日の「ラ・ガゼッタ」さんの続きね。

さてさて、
ランチ(17ユーロ)の、
先ずは「3種類のアントレ」が出て来ましたわな。
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 125.jpg
スープ、ピザ、野菜を使った1品、
というスタイルが定番らしいっス。

「ニンジンのスープ、フヌイユの香り」
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 128.jpg

「仔鴨のコンフィと洋梨のピッツア・ビアンカ、エストラゴンの香り」
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 126.jpg

「黄カブ、赤パプリカ、ラデッシュのパセリピュレ添え」
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 127.jpg

この野菜の下に、
パセリのピュレが敷いてあります。
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 129.jpg
いやいや、
どれも洗練されていて
良いお味ですわ。ぺろり

で、メインディッシュはコチラ、
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 130.jpg

コレが例の「Encornetのグリエ」であります。びっくり
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 131.jpg
・・・イカでした。大笑い
まあ、美味しかったから良いんですけどね。

で、ウチの奥さんはコレ、
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 132.jpg
「豚バラ肉のロースト、タプナード添え」です。
タプナードを巻いた豚バラ肉をローストした物で、
皮目をバリバリに固く焼いてありまする。
中身はしっとりとジューシーで、
美味しいおいしい。ぺろり

で、
この後は、
結構お腹が一杯になったので
デザートはパスして
エスプレッソを頂きます。
2011年10月 アヴィニョン リヨン パリぶどう収穫祭 134.jpg

てなわけで、
今更ですが昨年の、
10月7日(金)に行った、
パリ12区のカジュアル・ネオ・ビストロ、
「ラ・ガゼッタ」さんでした。
美味しい、お値打ち!
そして、オサレなお店でした。
今度は夜に行ってみたいですねー。

・・・今度何時行けるかは、謎だが。


そんなわけで、
今日はこのへんで。

----------------------------

LA GAZZETTA
ラ・ガゼッタ

●住所/29, rue de Cotte 75012 Paris
●電話/01 43 47 47 05
●営業時間/12:00~14:30(L.0)、20:00~23:00(L.O)、日・月休
●メトロ最寄り駅/「Ledru-Rollin」8番線







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.13 03:27:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.