1852679 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2019.11.23
XML
毎度どーもです。

いきなりですが、
どっかから引っ張って来ました所の、
「2019年10月1日に発表されたボジョレーワイン委員会のプレスリリース」をば抜粋致します。

「過去5年間の平均収穫量と比べると、ガメイは25%減、シャルドネは35%減でして、またアペラシオンボジョレーの1/3は、8月18日の雹(ひょう)により1500ヘクタール中20~50%が被害を受けました。さらに7月初めの雹と春先の凍てつく霜で、南エリアのシャルドネと北エリアの一部に影響をもたらした。南と北、平地と丘陵地帯では収穫量のばらつきが予想されます。
それでもその後の晴天のおかげでブドウはしっかりと成熟する見通しで、9月9日から収穫が始まりましたが、ブドウの成熟度、標高、畑の向き、独自の哲学により、収穫のタイミングは各生産者に委ねられています。2019年ヴィンテージは有望だと予想されてはいるものの、フランス全土の生産者にとって難しい年でした。彼らがこれからやらなければならないことは、テクニックを存分に活かし、ブドウを今までにない特別なものにすることです。」

・・・「2019年は有望だが、生産者のテクニックが重要な年!」

ボジョレーワイン委員会のプレスリリースは、こう締めくくられているのであります。
気候に恵まれたとは言えない2019年、
なので、
ブドウの厳選、発酵・醸造による、
生産者(作り手さん)の腕の見せ所でもある、とゆー事ですねー。

・・・なので皆様!
せっかくボージョレー・ヌーヴォーを飲むのなら、
信頼のおけるお店(例えばウチの店とかぽっ)の、
信頼がおける生産者さんのモノを、飲みましょうニャ。猫ワイングラスどきどきハート

てなわけで!星
静岡市、葵区紺屋町(こうやまち)の、​
静岡パルコの裏っ方にある小さなお店、 
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ワインバー「ボナペティ!」​​​のユルユルブログ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​であります。

そんなわけで、

今年の当店の「ボージョレー・(ヴィラージュ)ヌーヴォー」は、

コチラです。

はい、
ここん所、毎年の定番の、
ショヴォー・ラボーム社さんの

「ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー・ヴィエイユ・ヴィーニュ」2019であります。

より規格が厳しくなるヴィラージュ地区の、
樹齢50年~100年前後のブドウの樹(ヴィエイユ・ヴィーニュ)から収穫されたブドウを、
厳選して醸したワンランク上のヌーヴォーであります。


で、
今年のコレは、
まず果実の甘味がボンッ!と来まして、
その後、濃い旨みと果実味とアルコールのボリュームと、
んでまた余韻に酸味と渋味がフルフルと来ますデス。
うんうん、今年も美味しいおいしい。ぺろりダブルハート
ですがなんとなく、
いつものコチラのソレに比べて、
「うん、今年はちょっと苦労したんですねー」的な印象もありましたっスね。

天候不順だったそうですし。

でね、当店では、
ある程度冷やした状態でお出ししますので、
温度変化等による味わいの違いを楽しんで頂くのも一興であります。

そんなこんなで、
コチラの「ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー・ヴィエイユ・ヴィーニュ 2019」は、
当店では、

グラス  ¥850
1/2キャラフ (375ml) ¥2,600
1ボトル (750ml) ¥4,980ー
で、販売致しております。


ボージョレー・ヌーヴォーも、
世間的には昔ほどの「熱量」を感じなくなってはいますが、
や、まだまだ捨てたもんじゃありませんねー。
え?だれも捨ててませんかそうですか。
うんうん、
美味しくて、楽しい「お飲み物」ですわ~w。ウィンクグッド

美味しいヌーヴォーは、
ぜひ、当店で!

お客様の御来店、お待ちしております。
​--------------------------------------------------
​​​​​​​​​​ワインバー「ボナペティ!」​​​​​​​​​​

住  所   静岡市葵区紺屋町6ー4 柴田ビル2F
T E L   054ー221ー8863
営業時間  PM5:00~PM11:30 (ラストオーダーPM 11:00)
定 休 日  日曜日と祝・祭日
店内全席完全禁煙!!
1グループ4名様まででお願い致します。
小さなお店ですので、強い香水等はご遠慮下さい。
また、
小さなお子様はご遠慮頂いておりますので、
どうぞ、よろしくお願い致します。猫

フェイスブックやってます。良かったらコチラも見てねー。ハート
Facebook:https://www.facebook.com/bonappetitwine/ ウチの奥さんが毎日奮闘中​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.24 18:01:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.