1856287 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2024.05.05
XML

カテゴリ:カテゴリ未分類
​​毎度どーもです。

最近、日本のアチコチで、
地ビールとか小規模ウイスキー蒸留所とかの、
「好き」&「情熱」&「町おこし~」的なモノが増えていますよねー。
うん、とっても良い事だと思います。
関係者の皆様、どんどんやっちゃって下さいませ。

星​​てなわけで!猫くま
この春、鷹匠一丁目に移転!
新静岡セノバの「鷹匠口」から徒歩1分弱!
とある小さな雑居ビルの2階のお店!
​ 
​​ワイングラス​ワインバーボナペティ!のユルユルブログ​で御座います。

でね、そんな中、
上記のそれと同じく「国産キャビア」も、
今や国内のアチコチで作られているそうで、
え?そうなの?うん、そんじゃあと、
お試しで、いやお勉強で、ちょっちお取り寄せしてみました。
それがコチラであります。下矢印


宮崎県小林市に拠点を置く、
メルベイユキャビア」さんのキャビアであります。
宮崎県の水産試験場でチョウザメの卵の人口受精・孵化(稚魚生産)をして、
小林市が一次成長段階(中間養殖)まで管理、その後、
民間企業の「株式会社メルベイユキャビ」が育ててキャビアを生産するとゆ~、
官民一体のキャビア生産企業、なんだそうであります。
ちなみに宮崎県は日本一の「チョウザメ養殖県」でありまして、
有名なキャビア製造会社が
他にも複数ありますよねー。
・・・なので!
宮崎県知事である河野知事の名刺には、
キャビアがデザインされている!との事であります。びっくり
宮崎県は宮崎牛とかマンゴーとか有名なモノはいくつもあるけど、
まさか知事さんがキャビア推しだったとは。

ちなみにこの子、っつーかこのキャビア、
お母さんはシベリアチョウザメさんだそうで、
コレを「BAERII・バエリ」と呼ぶのだそうです。

粒の大きさは、
オシェトラとセヴルーガの中間くらい、との事ですね。
で、実食してみました!
んで感想。
ふむ、国産キャビアは初めて食しましたが、
正直な所、頭に思い浮かんだのは、
「美味しいような気もするがまあよく分らん」てトコでした。
いや、今まで食べてきた海外のキャビアと全く味が違うもんですから。
フレッシュ感を残すために、
極力塩分を抑えているからかしらん?

いやいや、コレはコレで良きかと。ぺろり

そんなこんなで、
国産キャビアに、幸多からん事を。

で、余談ですが、
オマケの画像です(脱力注意)。

オウチの寝室の天井付近を泳いでいる、
デカいチョウザメさんの画像です。
いや以前、
とあるアミュ~ズメントにいたのを捕獲したモノでありまして~、
ですが未だ、
キャビアが降ってくる夢は見れておりませぬ、残念。しょんぼり
 
そんなこんなで本日も平和ですね。
え~、ゴールデンウイーク明け(7日火曜日から営業再開)
からの、
お客様の​​
​​
ご来店、お待ちしております。
​-----------------------------------------------------------------------------
​​​​​ワインバー・ボナペティ!  
 ​​​​
​住所 ​
静岡市葵区鷹匠一丁目7ー8 堀内ビル2F (新静岡駅から徒歩一分!)
  電話 054-221-8863(前と同じですね)
​  営業時間 17時開店~21時半ラストオーダーの22時閉店
  定休日 日・月と祝祭日

​​​​​星店内全席完全禁煙!​​​​​
星え~「こじんまり」がモットーの小さなお店ですので、​​
  ​​​​​1グループは最大4名様まででお願い致します​(団体不可)。​​​​​
​​​​​​​​​​​

星ワインの香りに影響しますので、香水、整髪料、柔軟剤等の、​​
  強い匂い(臭い)がするお客様はご遠慮下さい。​​​
​​

星​小さなお子様はご遠慮頂いております。​
  お酒が飲める年齢になってからご来店下さいませ。
星予約代行サイト「Auto Reserve(オートリザーブ)」等からの予約は一切受け付けておりません。 及び、コチラのブログやツイッターの投稿欄からの予約も受け付けてはおりませんので、
​​​  ご予約は、お電話にてお願い致します。
​ちなみに当店の電話機は、ナンバーディスプレイ機能は搭載されていませんので、
「留守電​」の際にはお気を付け下さいませ。​​
​​
星カードやeマネー等は御使用出来ませんので、
  お支払いの際は現金でお願い致します。

・・・・ネコ耳ニュース!猫!
ウチのネコ奥さんが「エックス(旧ツイッター)をやってるよ!
アカウントは「@bonappe65989846」
ワイン情報を主に、
当店の最新ニュースや、日々のボヤキを絶賛ボヤキ中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.05 17:40:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.