417536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Le Maruchobile

Le Maruchobile

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

maruchobi

maruchobi

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

お気楽だよ Coolmintなあみさん
Take me till the 'A… さくや☆ミさん
special color miri-sakuさん
My Favorite Thing… MadamKittyさん
わたしのブログ piyoko521さん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:サンリオピューロランド 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
maruchobi@ Re[1]:初めての(09/24) シャトリューズさんへ コメントありが…
シャトリューズ@ Re:初めての(09/24) 日本は連休でしたね。少し、休めましたか…
maruchobi@ Re:はじめまして(02/18) ◇◆ましゃ Diamond◆◇さんへ    コメン…
◇◆ましゃ Diamond◆◇@ はじめまして ご訪問ありがとうございます。 足跡から…

ニューストピックス

2014年03月02日
XML
テーマ:ジュエリー(5298)
カテゴリ:カテゴリ未分類
過疎化が進むこのブログ、ひっそりとご報告

ここ5、6年ずっと探してきた非加熱ルビー最高色、やっとこさ手に入れたのが約半年前のことです。

そして、ついについに!!ブルーサファイアの納得する物も手に入りました。
こちらは非加熱を諦め、加熱にして大きさと品質を取りました。

いろんなお店を見て回って気づいたのは、ビルマ産のトップより、私はスリランカ産の色と透明感が好きだったということで
意外でした。


写真を撮れたらどちらの石もアップしたいと思います。

見て回った石ですが

楽天にあるお店では
このあたりを見て回りました。

色石を買うときには、サファイアならサファイアと同じ石を集中していろんなお店で見せてもらうといいそうです。
確かに、色や照りの良さ、石の品質がどんどん分かるようになってきて、色の特徴で産地も見分けられるようになっていきました。
最後に決断するときに、価格と品質の釣り合いも自分の中にスタンダードができていて、自信を持って納得して購入することもできました。

もう何も買えないけれど、やっとやっと手に入れられた石なので大事にしたいと思います。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月02日 23時35分58秒
コメント(0) | コメントを書く


楽天カード


© Rakuten Group, Inc.