早くも5月。またご無沙汰してしまいました…(汗)
このところ毎日とても暑いので、暑さにくたびれぎみですがなんとか元気にしております。
3月後半から4月にかけて、17年ぶりにバリ島に旅行に行ってきました。
たまたまバリ正月ニュピにあたったため、貴重な体験をしました。
ニュピの晩はホテルの中も灯りが少なかったため、星が沢山見られて新鮮な感動を味わいました。
詳しくはもう一つのひつじブログに書きましたのでよろしければご覧ください。
☆
4月初めの週末、友人にアート作品の展示があるからと誘われ、ほんとに久しぶりにハウパーヴィラに行きました。
かなりマニアックな場所です。ちょっとグロテスク。
アート展示作品はコンテンポラリーな感じ。未来を表現したタイル。
中旬
絵の先生のアトリエに。
旦那さんの作品の青色がみごとでした。
プラナカンタイルを買いに。
素敵なタイルが色々で迷いました。これ、歴史の遺産、Made in Japanです。
下旬
カトン食べ歩き。カトンエリアは手軽で美味しいものが多いです。
引き続きインド料理も習っています。今月は粉物!?
中医学(漢方)教室の基礎科を受講中。東洋医学の知識が少し増えたらいいなと。
興味のある方は
☆
料理教室の先生と行ったインド料理屋さんもおいしかったです。