2016/02/02(火)14:34
展覧会2016♪
1月30日(土)は娘の小学校の展覧会でした。
子供たちは前日の金曜日にたてわり班で展覧会の鑑賞をした様ですが…
土曜日は午前中まで通常の授業があり、午後は娘と一緒に鑑賞してきました。
3年に一度の展覧会…。
息子が4年生の時以来だったので、懐かしかったです。
まだ2年生は低学年なので、高学年とのレベルの違いはありましたが…
娘なりに伸び伸びと描いたり、制作されていました。
図工が大好きな教科だという事も改めて感じられました。
体育館へ向かう途中の廊下は…納豆パックのふたに描かれた作品が
(全校生徒分)いっぱいで豪華でした。
1人4~5枚は好きな絵を描いたようです。
納豆パックのふた…そういえば、捨てないで集めまくった期間がありました。
娘は未だに我が家でも描き続けています。
展覧会場の体育館は全校生徒分の作品がぎっしり。
どの学年も見応えがありました。
子供たちの作品を上手に展示する先生方のセンスの良さにも脱帽です。
少人数校ならではの良さは…各学年、1人6作品くらいの展示がありました。
平面、立体、陶芸、共同制作、高学年は家庭科の作品もありました。
娘は版画や立体の工作が上手く出来たみたいで、得意気でした。
他の学年の作品も…どうやって作ったんだろう?どうやって描いたんだろう?
と感動する物が多かったです。
次回は娘が3年後の5年生になった時。高学年の作品にもなるので、
また違った楽しみが増えました。
高学年になったらチャレンジしたい課題もあるみたいで、今から
楽しみみたいです。
展覧会続きですが…
先週末は区の書初め展を美術館まで見に行って来ました。
区内の小・中学校の作品があんなに多く集まると…とても豪華な展覧会でした。
娘の書初め(硬筆)が選ばれたので、行って来ました。
来年からは毛筆になるので、もう選ばれる事はなさそうですが…
1年生の頃よりは文字が丁寧に書けるようになったので良しとします。
息子の時は書初め展などには、全く縁のない世界だったので(男子にありがち?)
ちょっと嬉しい気分でした。
他校のお友達の作品を見つけたり…みんな上手だな~と感動した展覧会でした。