2020/12/16(水)10:47
12/16(水) コロナの感染予防に~~腸内環境を整える、説
昨日の足もみ講座講師の方は勉強熱心であちこちの講演、講義に出席されて
受講生に情報を分けて下さいます
あ、今はリモートが多いらしいですが・・・
昨日はデンタルクリニックの先生に受けた講義のお話でした
善玉菌を増やし腸内細菌叢を整えることが、コロナ感染予防に極めて有効であると考えられる
カテキン(プーアール茶、紅茶がおすすめ)、醤油などの発酵食品の摂取が抗ウイルス作用をもたらす手洗いと同頻度でガラガラうがい、舌のブラッシングビタミンC、ビタミンD(きのこ、サーモン、マグロなど)を多く摂る
今どきはビタミンC注射なるものがあって、インフルエンザの初期などにも効果があるそうですよ
色々な専門家の話が流れてきて
何を信じていいのか、の世の中ですがプレボテラ細菌(悪玉菌の一種)を減らすことは健診などでも大事と言われます
あ、そういえば、子供がコロナウイルスに感染しにくいのは、悪玉菌が少ないからという説でした
コロナ感染に関しては信じる、信じないは別にして風邪をひかないように、体調を整える意味では
これくらいのことはできそうです
参考になるかどうかはわかりませんが
情報のお裾分けです(笑)
足もみ講座の後のランチは
はやい、やすい、おいしい三拍子の”てんや”さん
アツアツ、サクサクの天丼
ミニ蕎麦付きで750円♪
温麺だと味噌汁はいらないんですが
冷たい麺の方には喜ばれているようですよ
あ、大好きなしば漬けはテーブルにあります(笑)
ものの20分でランチは終了して、解散してきました
寒かったので、鍋は続いています
牛乳の賞味期限が近かったので
あさりの牛乳鍋にしました
味付けは塩麹とあらびき胡椒だけのシンプルお鍋です
夫が焼き鳥を買ってきたので
お肉系はこれに変更
お魚はニシンをマイヤー電子レンジ圧力器で簡単に作った煮付け
残りの汁は里芋に活用です
春菊、舞茸の和え物
↓を参考にさせて頂いて作った、梅しそにんにく
【漬けないで食べられる】楽ちん梅しそにんにく
料理名:梅しそにんにく
作者:内科医のからだ想いレシピ
■材料(2人分)
にんにく / 2玉
水 / 300cc
酢 / 大さじ2
紀州南高梅 / 5個
しょうゆ / 大さじ1
みりん / 大さじ1
砂糖 / 大さじ1
かつお節 / 3g
梅漬シソの葉 / 50g
■レシピを考えた人のコメント
煮詰めることで、長期間漬けなくてもその日から食べられます。
食べ過ぎは要注意で、1日2個くらいが最適です。
昨日は夫の仕事の都合でアッシー君ができなくて
娘は初めて子供たちを乗せて、新体操のお稽古に行ってきたそうです。。。
しばらく
私のドキドキは続きます