ヤンチャリカな空・雲ウォッチング~*~*~*~*~*~*~*~ (2006年の日記から) ~*~*~*~*~*~*~*~ ![]() ![]() 金沢21世紀美術館の円形建物の方向へと、 放射線状に伸びている雲が、青空に生えていました。 一面に広がる空を仰いで、波打つ雲を眺めていると、 空に吸い込まれていきそうな感覚になって、自然界との一体感を覚えます。 ![]() アート・ザ・マーケットの店じまいがおわり、 見あげた夕暮れの上空には、ゆったりとした時が流れていました。 羽ばたきたくなるほど、美しい景色でした。 ~*~*~*~ 招き猫の日(来る福、9月29日)に、 上空を見あげたら、 すさまじい模様でした。 ![]() ![]() ![]() 応援しているよ、お祝いしているよ、 と龍くんが、お腹を見せて回転しながら、やんや騒いでいる感じ。 やっぱり、招福の日だったのだ、と思います。 ~*~*~*~ 実に不思議な空でして……、 デジカメをパソコンで見直したら、 やっぱり不思議で……。 ![]() 避暑地へ向かう高速を走らせていると、 目の前に、見事に立ちのぼっていたんですね。 ![]() ![]() すばらしい、のぼり龍雲でした。 ~*~*~*~ おや? ちび龍? ![]() か、どうかは、わかりませんが……。 あれ? 目を転じてみると、もっと長いのが。 ![]() ちび龍の親? だったら、いいな、と思いつつ。 ![]() あれぇ~、 なんだか、新聞社のビルにダイブして、突き刺さっているようです。 ![]() いえいえ、 ビルのむこうまで、ノビノビ~、と伸びているのでした。 ~*~*~*~ 雨が降る前日の夕暮れ。 後光みたいに、 ![]() 360度、全開の光。 とにかく素敵な夕空だった。 ~*~*~*~ 太陽のまわりの雲が、うっすらとプリズム色に光って見えたけど……。 ![]() 怪しい。 上空に、太陽からつづく雲が、扇を広げたように伸びている。 扇、というより、翼のようー。 しかも、長い。帯みたいに。 ![]() おおらかな翼を広げている正体は? ずっと西の空をたどってみると。 ![]() 孔雀? みたい。 ま、いいや。 優雅な眺めだし。 あれれ? 側に見える、あれは……。 鳥? 飛行機? ![]() 天使じゃない……!? うん、見えなくないよ、天使に。 しかたがないよ、この頃、天使のことばかり考えているからね。 ![]() あれれれ~、見る見るうちに、頭が生えてきちゃった。 ~*~*~*~ ナイス・ショット♪ って、それほど、怪しくもないかしら。 いや、怪しい……。 ![]() 2月の太陽です。 ~*~*~*~*~*~*~*~ (2005年の日記より) ~*~*~*~*~*~*~*~ 楽天ブログをはじめて、333日目。 おめでとう!!! のお祝い記念に、アップした空です。 ![]() 桃龍雲! この日は午後から、空じゅう、うろこ雲びっしりでした。 白龍がうじゃうじゃ泳いでいるようで、目が釘付けに。 それが、夕暮れになると、桃色龍に変身! 西の空へ帰っていく姿は、壮観な眺めでした~。 いまも拝みたくなります! 心の眼をこらして、龍をご覧くださいね? ~*~*~*~ ![]() 暮れゆく空を見あげていたとき、 金沢にいる母も、おなじ夕陽を眺めていたそうです。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|