000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bookish Girl ~人生は芸術! 生活はアート!~

Bookish Girl ~人生は芸術! 生活はアート!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やんちゃりか☆358

やんちゃりか☆358

Calendar

Category

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

日々進化 New! いたる34さん

ホーリーバジル はなあそびさん

旅の最初に見た虹 白山菊理姫さん

ハープレッスン春季… 47弦の詩人さん

今日も世界の片隅で 鐘誇猛さん

Freepage List

2008.06.15
XML
カテゴリ:擬似ママ

うちの父は、たのしい人です。

精神レベルは、甥っ子と、似たり寄ったりでしょうか。

父の発案で、実家のジャングルに、突如、こんなものが登場したのです。

「ああ、チャイルドハウスでしょ」

姪にも、すっかりお馴染みなのでした。


「擬似ママ」初日、夕暮れどきになって、

甥っ子が父を呼びつけ、わたしをその場所へ、案内してくれました。

といっても、実家とは隣接しているので、

玄関を開けたら、すぐ目の前なのですけど。


チャイルドハウス
「チャイルドハウス」!


ジャングルの一角に立つ木には、手作りの看板が、付けられているんです。

父と甥の合作だそうです。

なんだか、たのしいな~。

では、初公開です。


チャイルドハウス2
逆光ですけど、得意気にピースをしています


元気な、甥っ子。

子ども1人なら、だいじょうぶ。

いえ、2人乗っても、だいじょうぶ(~~)


チャイルドハウス3
遊び友達の父と甥!


木に縄でしっかりと結わいてあるので、思ったよりも、頑丈です。

定員は3名。

でも、お友だち同伴は、禁止。

登るときは、軍手着用。

注意事項を確認し、次はどうする、今度はいつ手がける、など、相談した後、

猿も木から下りてきました。

あ、猿のように、でした(~~)


チャイルドハウス4
サルスベリの木かな?
カエデの木かな?



この2人、夏には、白山登山をするらしいのです。

父は、サッカー少年の甥っ子を先導するために、

毎日、金沢の坂道を歩いて、練習しているということでした。

義姉方の父は、当初、参加の予定でしたが、自信がないから、パス、となったそうです。

「一緒にどう?」

父に誘われましたが、パス!ですね。

「登らないの~? 一緒に登ろうよ」

甥っ子から「魔法の言葉」が飛び出したら……、

いや~、白山登山は、カンベンですわよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.15 20:25:56
コメント(4) | コメントを書く
[擬似ママ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X