|
テーマ:暮らしを楽しむ(394931)
カテゴリ:銅版画・アートマーケット
富山から金沢に向かって、 国道8号線をびゅんびゅん走り抜け、 途中にある目印の交差点を右手に折れて、 すぐに左手に曲がり、さらに左折すると、 喧騒を背にした一角に入り込みます。 住宅にまぎれて、わかりづらい場所なのですが、 扉を開けると、木のぬくもりに囲まれた、異空間が広がっていました。 光が射しこむ、こぢんまりとした空間です。 ギャラリーは富山にも金沢にもあるのに、 目立つ場所にもあるのに……、 でも、小さな国の住人・小人くんたちの隠れ家としては、 探して来ていただくぐらいで、ちょうど良いのかもしれません。 小人くんたちが、一堂に会することは、 最初で最後かもしれないですね。 きっと、金龍や銀龍くんたちが、ワイン片手に、お祝いに駆けつけるでしょう。 ピューマのヒョウ子も、白くまくんも、招待されているんでしょう。 当然、わたしも、プレゼントを持って、出かけなくちゃ! プレゼントは、何がいいかな~。 ……あ、そうだ、ワインのエチケットがいいかも。 それとも、銅版画のネックレスにしようかしら。 原案、創らなくちゃ、だわね。 それにしても、いったい、どんなパーティが、行われるんでしょうか。 さよならパーティ? ありがとうパーティ? クリスマスパーティ? わたしにも、わかりません。 そのうち、小人たちくんに、聞いてみましょう。 クリスマスシーズンに向かう頃、こっそりと聞き出せそうです。 ![]() 密談中 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[銅版画・アートマーケット] カテゴリの最新記事
|