やっぱり読書 おいのこぶみ

2004/08/05(木)12:01

わけぎ(分葱)がころあいの長さに

菜園だより(48)

わけぎが三畝、緑あざやかにピンと伸びてきた。 今年は早めだ。 刈り取って、薬味には勿論、ソーセージやハムの細切とさっと炒めると、シャキシャキ歯ざわり絶品。 春には根ごと抜いて「ぬた」に。その頃には八百屋さんにも出回るが、やわらかさが違う。 やっと、畑へ来られた。 畑の作業をしていると、頭がカラになってスッキリした気分。健康にもなる。 とにかく畑は風がここちよい。暑くても、寒くても。 この畑は開墾して、土作りからはじめたので、大変だったからこそいとおしい。 掘り起こし、瓦礫を取り除き、石灰を撒き、堆肥を施してきた。 大根は太くなり、小松菜、チンゲンサイも美味しそう。 満足げに見回したことよ! 太陽と慈雨に感謝! ---------- わけぎとは葱の一種、球根で増やす、作り易い。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る