【楽天ポイントモール/ラッキーくじアプリ】ポイント進呈遅延のお詫び
閲覧総数 84689
2022.06.28
|
全80件 (80件中 1-10件目) 今日読んだ本
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
更新のラスト一日となったのに、きちんと読んだ本がない伊坂幸太郎の『ゴールデン・スランバー』は読みかけだし、篠田真由美を初めて読んで、この頭の悪いキャラと頭の悪いプロットに気持ち悪い文章は何と思ったのをラストにしたくないし、岩崎書店のジュヴィナルSFを読んで久しぶりにSFを読んだ感を覚えたのもちょっと何だし、北方謙三を最近読み始めたというのも恥ず … [続きを読む >>]
Last updated
2007.12.31 15:33:06
2007.12.27
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
中央公論新社 (2007/12)ISBN:978-4125010120 『超弩級空母大和シリーズ』以来最長となる、三木原慧一のクリムゾンバーニング・シリーズ最新刊。 前巻が出たときに、続きが出て欲しいと書きましたが無事に出版されたようです。それだけでなく巻末の予告によれば来月に3が出てシリーズ完結となるようです。 まずは目出度い。 山ほどある架空戦記物ですが、その書き … [続きを読む >>]
Last updated
2007.12.28 10:00:57
2007.12.25
テーマ:今日の一言(1500)
カテゴリ:今日読んだ本
と思って、アメックスのカードを申し込んだ。1年間会費無料のセール中だったから、当然一年後には退会である。 むか~し、大友克洋の『気分は戦争』という本があって、その中のエピソードで確か金のなさそうな男が後でアメックスを出して、てめアメックスかよみたいな事を言われるシーンがあった(なにせ昔のことだ、別の本かもしれぬ) 以来、一度は持ってみたかった … [続きを読む >>]
Last updated
2007.12.25 20:11:18
2007.12.04
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
評価(★★★→無印→☆☆☆7段階評価):☆徳間書店 (2006/04) ISBN:9784198621605 押井守の幾つかの作品は大好きで、『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』『イノセンス』『機動警察パトレイバー2 the Movie』『赤い眼鏡』『トーキング・ヘッド』あたりの名前はすぐに出てくる。 駄菓子菓子、彼の発言には違和感を抱く物も少なくなかった。 この本を読んで、さ … [続きを読む >>]
Last updated
2007.12.04 19:30:36
2007.12.03
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
eBayで間違って落札しちゃった(1934年のシカゴと1939年のニューヨーク万博を間違えた)博覧会のパンフ。届いて分かったのだが(もう少し落ち着いて行動しましょう>自分)これはニューヨーク万博のパンフじゃなくって、出し物の一つのAquacade(アクアケイドでいいのかな?)のパンフだった。 丁寧にプラスチックの保護ケースに納められて届いた。メリケンの業者にし … [続きを読む >>]
Last updated
2007.12.03 21:44:50
2007.11.24
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
最近は時代劇小説(まあリアルじゃないのでチャンバラ小説だわな)を読んでる。今まで読んでなかったジャンルなので、未読の本が楽に見つかるのが利点だ。 書店で今まで目を向けてなかった棚、作家に目をやれば、けっこうな数が出ている。 20冊も読めばマンネリっぽさも感じてきたが、軽く読み捨てる分には支障ない 登場人物がやたらと酒を飲んでるので、これまで飲ま … [続きを読む >>]
Last updated
2007.11.24 10:30:45
2007.11.23
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
アメリカのSF作家にウィルスン・タッカーって人がいます、いや去年亡くなられたので、いましたかなその人の『超能力エージェント』って作品があるんですが、序盤、幼い主人公が家出をして万国博覧会を見物に行く場面があって、下宿での薄っぺらいサンドイッチの食事とか、色々と印象に残ってます。 ふと思いついて、World fair NY で検索してみると、いかにもアメリカ … [続きを読む >>]
Last updated
2007.11.23 09:47:21
2007.11.04
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
評価(★★★→無印→☆☆☆7段階評価):☆☆中央公論新社 (2007/10) ISBN:9784125010052 数年前は山ほど出版されていた架空戦記物、その中でも三木原慧一はリアル系にアニメネタを混ぜ込む独特の芸風でお気に入りの作家の一人でした。 架空戦記物を含めた新書サイズのノヴェル出版点数が劇的に減少し、三木原慧一のクリムゾン・バーニング・シリーズも2004年の『クリムゾン … [続きを読む >>]
Last updated
2007.11.04 19:08:55
2007.10.23
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
評価(★★★→無印→☆☆☆7段階評価):☆☆ホビージャパンより3冊が刊行中 『ドラッケンフェルズ』 ISBN: 9784894256033 『吸血鬼ジュヌヴィエーヴ』 ISBN: 9784894256040 『ベルベットビースト』 ISBN13: 9784894256057 不死の吸血鬼ジュヌヴィエーヴを中心に、架空世界がいくつかのエピソードでつないで語られる。 元はテーブルトークゲーム用の世界設定らしいが、 … [続きを読む >>]
Last updated
2007.10.23 14:00:38
2007.10.15
テーマ:本日の1冊(3643)
カテゴリ:今日読んだ本
3月4日の記事の本 『赤朽葉家の伝説』 では、長女が不良少女をモチーフした漫画で人気作家になるのだが、ぼんやりとペリカンロードがモデルかと思ってた。ちょっとストーリーとか調べなおしてみたら、紡木たくのホットロードの方だよねと気づいた次第。 この土日の成果がそれだけというのは、我ながらいかがな物かとは思う。 … [続きを読む >>]
Last updated
2007.10.15 09:17:14
全80件 (80件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|