153920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

読書の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ウトガルト

ウトガルト

カレンダー

バックナンバー

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

雑談

(4)

ラノベ

(457)

コミック

(32)

実用本

(2)

カクヨム

(0)

web小説

(2)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.27
XML
カテゴリ:ラノベ
​こんにちは♪

本日の一冊はこちら(*'▽')

叔父×姪の幸せ半同居生活、第2弾


15歳JK姪っ子と、27歳の叔父さんが一緒に過ごす、幸せ半同居生活ストーリー、早くも第2弾登場!


​叔父と姪という決して結ばれることのないホーム系ラブコメ完結!!!

話の展開が好きだったので完結してしまったのは残念は残念ですが、話的にもキリがよく、すっきりした形で終わったのでこれはこれでよかったと思います。
何はともあれ、完結おめでとうございます!!!


前の巻で唐突に撮影に協力する形になり、自分なりにけじめをつけて”芸能界に復帰”することを決意したエリですが、引退した当時よりも成長したといっても高校1年の社会的には”子供”とされる時期。
叔父でもある結二に対して秘めた想いを自覚せずとも過ごす姿は前の巻と変わらず”通い妻”の状態(^^♪
しかし、結二の行動、結二の仕事仲間であるなつきとの会話によって自分の気持ちに自覚してからのアプローチが悩ましいものもありいい形でした。

表紙で”今”と”過去”の出来事などがちりばめられていますが、子役をやめたことや不登校になっていた時期に”自分”を定義してくれたのが結二だったこともあり、ある意味”依存”という形になるかもしれませんが、どん底のタイミングで自分にとってもっとも意味があり、”救い”をくれる相手を意識し始めるのはしょうがないことだと思います。
そして、前の巻でほのめかされていた伏線をしっかりと回収してもらえた当たりすっきりしました。

さて、こういう年齢差のあるラブコメだとよくある話ですが、”大人”と”子供”の違いって本当に何なんでしょうね。
本作では”人に頼れること”という風に定義しています。
確かに”子供”だと誰かに頼るということをなかなかできませんが、”大人”になるにつてれ頼ることを良しとすることができると意識が変わったように思います。

そんな感じでエリがちょっと暴走してしまいましたが、それを結二が止めることでエリの想いが決壊し、その胸の内を結二に暴露してしまいますが、、、
そして見ることができない未来に対して想いを馳せますが、どのような未来になったとしても二人の未来に幸多からんことを・・・

最後にもう一度、完結おめでとうございます!!!
次回作も期待しています!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.27 16:29:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X