|
カテゴリ:自転車
自転車を買って約1年今までは自転車に乗ってく為に必要なアクセサリーを買っていたんだが、乗ってて不満があるところに手をつけていこうと思う。
今回はブレーキカスがひどいのでブレーキシューの交換。 1度走るとこのぐらい真っ黒になり、フォーク、シートチューブ、さらに自分の足まで黒くなってしまう。 ネットでいろいろ調べていたら純正はカスが出やすいようなのでシュー交換しようとBBBのBBS-05を買ってみた。 カートリッジタイプなのでブレーキが合わなければ交換が楽というのがポイント。 メンテ本を見ながらブレーキシューをはずし、フォークを掃除する為にフロントタイヤもついでに外す。 今まで外した事がなかったけど意外と純正ホイル軽かった。 メンテの基本清掃作業から始めた。ウエスと言うよりももう着ないだろうコットンTシャツを使ってブレーキダストをから拭き。 なかなか落ちないようなところはパーツクリーナーを使ったのだが旨く落ちない。 ブラシとか必要かな? ブレーキとフロントフォークが綺麗になったところでシューの取り付け。 買った物をそのまま付けて仮止め。クリアランスとか見なくてはならないのでここでタイヤを付けた。前にタイヤを付けてもよかったような気もするがまーいいや。 シューの位置だしをしたところ隙間が大分少なく、ブレーキのストロークも小さい感じ。 新品で山があると言っても変だなーと思い古いブレーキシュート見比べ、ブレーキのシュー1ミリぐらいの差ではこんなにはならないよなー。 よくよく見たら金具の部分のスペーサー?が厚いのと薄いのが逆であった。金具を逆にして取り付けたらばっちりになった。 外した部品をよく見ていれば防げたミスだな。俺って馬鹿。 りやのほうははそのまま取り付けでOKだった。 取り付け終わってブレーキのきき具合は良い感じなんだがフロントが少し鳴くんで再度調整。 何回かやってみたが直らなかった。シューの材質も違うのでその影響もあるような感じ。 ハの字を書くように取り付ければいいという事が本に書かれていたが、その調整が難しく今回はそのままブレーキのあたりが出るまで様子をみてダメなら再調整かな。 シクネスゲージ有ったはずだから次はそれを使って調整しよう。 ブレーキダストが減ってくれればいいのだが。 次はペダル交換予定。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年09月25日 07時07分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事
|