|
テーマ:少年&少女サッカー(890)
カテゴリ:少年サッカー
一般的に「長男」って性格に共通点があるように思う。
一言でいうと 見ていて「歯がゆい」 どうしてそんなにマイペースなのか どうしてそんなに要領がわるいのか どうしてそんなにヘタな性格なのか・・・ 断っておくけれど、コレはあくまでも 個人的に私や私の周りの人々が普段感じていることで いつも、「一番上の男の子」を息子に持つ母達の間で 愚痴ってること・・・ 当然個人差もあるし 「長男」でもこのイメージとは全くかけ離れた子もいる。 ウチの長男はというと 全くこのイメージのままで・・・ 見ていていつもイライラ・・・ この長男的性格は やはりサッカーのプレイにでも出るようで・・・ 少々控えめで・・・ 優しくって・・・・ 「俺にまかせろーーっ!!」的な プレーとはちょっと違う。 サッカーには積極性って かなり重要なポイントなんだろうけれどな・・・ うちの長男に足りない大きなポイントもこれ。 友達の子がJ1のジュニアにいた時 うちの長男ののんびりしたところを ぼやいてたら・・・ 「そういえば、ウチのチームって一番上の子っていない・・」 って結構ショッキング ![]() ![]() けれど、日常生活の中でも 長男って独特の気遣いと優しさを持ってるんだよなあ・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[少年サッカー] カテゴリの最新記事
|
|