aloha time

2010/01/15(金)10:03

カイマナビーチ・ホテル付近~171

2009年 6度目オアフ島 8泊10日!!(218)

さて、ビーチはもちろん、まだまだですよ!(^◇^)ダイアモンドヘッド・グリルですね。もう、ダイアモンドヘッドも隠れてしまいましたねぇ・・・。ハハハ・・・、まだゴミ収集車居ましたねぇ!ひどい暗い~!!天気最悪・・・。ん?どこ?おっ?少年?違いますね、妻です(イテっ!)寒いんで、長袖、長ズボンです。OH!これがカイマナ・ビーチ・ホテル!!次回は、このホテル横に隣接しているお店を物色した後、いよいよ、寒々しい私達の大好きなカイマナ・ビーチが見えてきまーす!!皆さん、次回は、ジャンバーのご用意を!! これ、昨日読み終えましたがほんと王国の初期でキャプテン・クック上陸からカメハメハ三世くらいまでなんですがあとがき読んだら後半の部分は作者の創作だったようで感動的な部分も、ちょっと残念・・・。でも、クック船長の最後とかカメハメハ1世の最後、そしてその骨を隠す話(でも、隠した人しかわからない場所なのに・・・)もちょっと疑問でしたがクックが来るまではほんと、ハワイは石器時代だったようですね。結構、生々しい話も沢山ありましたがカウアイ島の王の最後の抵抗やあの、ヌウアヌ渓谷での壮絶な戦い!カフ(魂)を祭るための数々の生贄の儀式などちょっと目を覆いたくなる部分もありましたが、ハワイ史の一番大事な部分を見た感じはしました。  そして引き続き読み始めたのが、これ!これがまた、ちょうど昨日まで読んだ本の続きじゃないんですがちょうど、カメハメハ3世の頃からの話で最後の王となるリリウオカラニ女王の話でだいたい、カラカウア王以降の本は必ず、カラカウア王が日本に来た話が出てきますね。まあ、それは詳しくは「カラカウア王のニッポン仰天旅行記」を見てくださいね。そのうち、全部読んだらハワイの歴史本まとめて紹介したいですね。そして、今のを読んだら楽天は売り切れだった「白い孔雀」こと最後の王位継承者カイウラニ王女の本を読む予定でーす!!(^◇^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る