173757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BORN TO SKIP

BORN TO SKIP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヤロミール3310

ヤロミール3310

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

Aug 22, 2007
XML
カテゴリ:その他サッカー
見に行ってきました、九石ドームまで。




日本代表の試合を生で観戦するのは、今回が3回目。




過去2回も、九石ドーム(旧ビッグアイ)での観戦です。




前回も、対戦相手はカメルーンだったので、




できれば他の国が見てみたかったなあ、なんて思ったりもしたのですが、




九石ドームのアウェーゴール裏のカメルーン応援団(旧中津江村の人たちが中心だと思われます)を見ると、




カメルーン代表と日本代表が日本国内で試合をするならやはり大分しかないなあと感じました。




それに、今回はエトーも来ましたしね。




今回の観戦で感じたことを箇条書きに。




1.代表の親善試合を見ても、正直自分の中では盛り上がらない
  (トリニータなら、練習試合でも面白いんですが)




2.カメルーン代表の選手たちは、やはりすごかった。
  (テクニックより、身体能力に呆れるばかり。)




3.高松が出場してから、高松しか見てない(笑)
  (できれば、スタメンで見たかった・・・)




4.なぜ、国歌斉唱が山田優???
  (せめて、歌を本業にしている人にしてほしい。山田優も頑張ってたとは思うけ
   ど・・・)




結果は、2-0で日本代表勝利でしたが、まあ結果はそんなに重要ではないでしょうから。





最後に、今日の戦利品を紹介します。






200708222232000.jpg


07代表SE 我那覇和樹ブルージャージ(一応提供可)




代表グッズ売り場を覗いたんですがあまり欲しいものがなく(パンフのみ購入)、ついつい07代表SEを購入。




ブルージャージは100枚限定らしいんですが、シリアルナンバーは無いんですね。




以前自引きした、高原のプリントサインジャージは50枚限定でシリアルナンバーも入っていたので、ブルージャージにもあるものと思っていました。




デザインが格好良いだけに、残念です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 22, 2007 11:00:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[その他サッカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X