カテゴリ:フットサル(バサジィ大分)
今日は、バサジィ大分対シュライカー大阪の試合を観に、佐伯市まで行ってきました。
![]() Fリーグが開幕してから、バサジィの試合を生で見るのは初めてです。 開幕後、1分け4敗といまだ未勝利ですが、今日こそは初勝利をあげてほしいものです。 試合開始30分程前に到着、とりあえずタオルマフラーを購入してキックオフを待ちます。 さすがに、シュライカーのサポーターはいませんでしたね。 結果は、松田マルシオの5ゴール!など大量7点を奪い、 バサジィ大分初勝利!!! いままでの鬱憤を一気に晴らしました。 それにしても、マルシオは凄かったですね。 FKを決めた1点目や、相手のバックパスを掻っ攫って右足を振りぬき豪快に決めた2点目も良かったですが、圧巻だったのはその後の3ゴールです。 3ゴールとも、GKからのロングパス(ほとんどがゴールクリアランスからだったと思います)を相手DFやGKと競り合いながら頭でゴールにボールを流し込んだものでした。 最後のほうは、シュライカーがパワープレーに来ていたため、本職のGKではなかったこともありますが、それにしても凄い決定力だと思います。 また、マルシオのゴールをアシストした形のGK後藤も、再三ピンチを防ぎ、1失点に抑えました。 特に、第二PKを2本止めたのはお見事でした。 バサジィの正GKの青柳がアジア・インドアゲームズ日本代表に召集され不在だったための起用だと思いますが、強烈な存在感を示しました。 バサジィは、今シーズンのホームゲームはまだ4試合あるということだったので、試合後にハーフシーズンチケットを購入しました。 ![]() 次の試合が楽しみです。 P.S.昨日はトリニータの完敗でした。 あのピッチコンディションの中、どういう風な試合運びをするのか意思統一のできていたアントラーズとできていなかった(できなかった)トリニータの差ですかね。 まあ、過ぎたことは気にしてもしょうがないので、次の大宮戦に向け、気持ちを入れなおしていきましょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[フットサル(バサジィ大分)] カテゴリの最新記事
|