カテゴリ:その他サッカー
先ほどまで、北京五輪男子サッカーの日本対アメリカ戦をテレビで観ていました。
うーん、負けちゃいましたねぇ。 失点は、後半立ち上がりすぐの一瞬の隙を衝かれた感じでした。 西川と森重が揃ってスタメンだったので、ワクワクしながら観戦したんですが。 ショートコーナーからの森重のシュートが決まっていればなあ… まあ、過ぎたことを気にしてもしょうがないので、次のナイジェリア戦に向け、頑張ってもらいましょう。 さて、ここからは、先週末にヤロミール3310が行ってきたJOMO CUPについて書いてみたいと思います。 ヤロミール3310は、8/1(金)~3(日)にかけて上京しました。 メインイベントは、JOMO CUPで夢生を応援すること。 そして、パンフレットに添付されている夢生のカードを入手することでした。 【8/1(金)】 まず、初日は、羽田空港についた後、横浜に向かいました。 JOMO CUPは翌日なので、初日は別のものを観に行きました。 それは何かというと、 ・ ・ ・ ![]() プロ野球のオールスターゲームです。 ヤロミール3310は、トリニータのファンですが、だからといって野球が嫌いというわけではありません。 むしろ、大好きです。 もともと少年野球のチームに入っていましたし、カードを集めだしたのもプロ野球のカード(カルビーや90年代のBBM)からでした。 ちなみに、プロ野球では20年来のスワローズファンです。 (栗山英樹選手のファンでした) JOMO CUPを観に行こう、と思い立った時、他に何かイベントはないかと調べたところ、8/1に横浜スタジアムでプロ野球のオールスターがあることを知り、観戦計画を立てました。 思いのほか簡単にチケットも取れましたし、宿もスタジアムから徒歩5分くらいのところを確保できました。 プロ野球のオールスターを生で観るのは初めてでしたが(フレッシュオールスターなら、10年ほど前熊本で観ましたが)、面白かったですね。 単純に、力と力の勝負など見ごたえがありました。 試合自体は大差がついてしまいましたが、満足しました。 ただ、横浜スタジアム開催というこで、必要以上に某テレビ局の演出が多く、かえって試合の邪魔になっていた気がします。 オールスターを観に来る客なんて、ほとんど野球を観たくて来るのだから、その邪魔をしてほしくないですね。 それと、オールスターが開催されるというのに、その空気がスタジアム周辺のごく限られたエリアでしか感じられなかったのが残念でした。 【8/2(土)】 プロ野球のオールスターを堪能した翌日、横浜から国立競技場へ向かいました。 目的は、10時から国立競技場横の明治公園で開催されるJリーグファンフェスタです。 もっと言えば、ファンフェスタの中の、特に「カードフェスタ」が目当てでした。 カードフェスタは、500円分カードを購入すると1回スピードくじが引け、豪華商品が当たるというものでした。 ヤロミール3310が到着すると、既に数人がカードを購入しているようでしたので、慌ててヤロミール3310もカードを購入します。 消費税分がサービスされるということもあり、まずは08TE大分1箱など購入し、くじを引きます。 結構な数のくじを引いたと思うのですが、その中から、 2等 が出てきました。 2等の内容はというと、 J-ALLSTARS選手18名サイン入りフォト(六つ切り) まだ、誰も2等を当てた人はいなかったみたいで、ヤロミール3310は18名の選手の中から好きな選手を選ぶことができました。 選んだのは、 当然、 ・ ・ ・ ![]() 金崎夢生!! 写真だと大きさが分かりづらいと思いますが、大体A4版と同じ大きさです。 まさか、ホントに夢生のサイン入りフォトを入手することができるとは思っていませんでしたので、嬉しい限りです。 スピードくじの当たりの中に、もう一つ気になる景品がありました。 それは、 2008Jリーグトレーディングカードチームエディション レギュラーカードのアンカットシート(9名) というものです。 内容は、「大判の用紙1枚につき、2クラブ分の全レギュラーカード(約130種類)が印刷されている、裁断前の印刷見本」というものです。 かなりの大きさになるため、後日自宅の方に発送してくれるようです。 このアンカットシートがほしかったので、さらにカードを購入し勝負しました。 すると、 出てきたのは、 ・ ・ ・ 2等! またまた2等です。 嬉しい反面、できれば3等の方が良かったなあと思ったり。 まあ、せっかくなのでサイン入りフォトをもう1枚ゲットしてきました。 入手したのは、こちら。 ![]() 山瀬功治 正直、誰でも良かったと言えば良かったのですが、プレースタイルが好きなので。 今回のこのサイン入りフォト、折曲がらないようにプラスチック製のハードケース?に入れてくれているのですが、サインした後乾かないうちにケースの中に入れたようで、サインが少し滲んでいます。 特に、山瀬のサインは滲んでいました。 この後、さらにスピードくじに挑戦しましたが、2度あることは3度ある、とはいきませんでした。 まあ、サイン入りフォトを2枚入手できたので十分でしょう。 この続きは、明日の日記にて。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[その他サッカー] カテゴリの最新記事
|