173995 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BORN TO SKIP

BORN TO SKIP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヤロミール3310

ヤロミール3310

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

Apr 25, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先ほど九石ドームから帰ってきました。






img324.jpg




キックオフ前に行われた試合で柏が引き分けたため、今日の試合に敗れると単独最下位になってしまいます。




そうならないためにも、最低でも勝ち点1、できればホームの利を生かして勝ち点3を奪取したいところでしたが。




ホームの利なんて全くなかったですね。




前半途中でエジミウソンがイエローカード2枚で退場となり、試合終了間際にPKを取られる。




帰宅後、テレビでファウルの場面を見ましたが、正直微妙だと思いました。




実際、PKを取られた場面では、そこまでしてトリニータに勝ち点を与えたくないのか、なんて思ったりもしました。




ただ、今日の審判のジャッジには納得がいってませんが、それを差し引いてもトリニータの出来が悪かったのは明らかでした。




特にディフェンスラインから中盤にかけての守備の不安定さはどうにかならないのでしょうか?




キーパーが周作でなかったら、一体何点取られていたんだろうと思いました。




全然チームが良くなる気配を感じることが出来ません。




選手は良く頑張っていると思いたいですが、正直なところ試合を見ていてもそれが伝わってこないことが多いです。




さすがにこれだけ毎回同じような試合を見せられると、試合後に選手に拍手をする気も失せてきます。



シャムスカ監督がこの最悪な状況をどのように打開するのか見守るしかないとは思いますが、完全に悪循環に陥っているチームを立て直すのは容易ではないでしょう。





これだけイエローカードや退場者が多いのは、決して審判のせいだけではないような気がしますし。




まだシーズン序盤ですが、早くも正念場だと思っています。






今日は、こんなステッカーを入手しました。





img325.jpg




大分駅高架化工事に伴う道路工事の呼びかけのために作られたステッカーですが、このニータンバージョンの他に、ヒートデビルズバージョンやバサジィバージョンもあるようですので、ぜひ入手したいと考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 25, 2009 11:27:34 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X