意志が弱くて痩せられなかった私が行動を変えて痩せました☆
次男くんを出産後太った私。自分に自信のない私。自分を好きになれない私。そんな自分がずっと嫌でした。ダイエットのきっかけは長男くんの保護者会でしたが、自分を好きになりたい。自信をもちたい。という気持ちでダイエット。昼食後、ダラダラと甘いものを食べる悪しき習慣が身についてしまっていた私。それを断ち切るのは至難の業。意志が弱い私は、行動を改善!昼食は職場で食べ、職場からジムもしくはセルフエステに行き、それから帰宅するようにしました。そして、食べる量を見直し。体重を落とすには、摂取カロリーが消費カロリーを超えないことが必須。今までお腹が空いてなくても3食食べていましたが、『お腹が空いてなければ食べない。食べるときは腹八分。』にしました。お腹が空くという感覚を、ご飯をおいしく食べるための最高のご褒美ととらえてみたら、すごく贅沢な心地よい感覚になりました。食事内容は、炭水化物を減らし、野菜とたんぱく質を摂るように心がけました。ダイエットすると、脂肪だけでなく筋肉も落ちてしまうため、筋トレは欠かせません。体重を減らすためなら、ジムは週3回と言われていましたが、そこまでの意志が持てなかったので、週末と平日の休みの日に週2回。あとは、家で寒いな・・と思ったときなど、動画エクササイズを見ながら体を動かしたり。歯磨き時のゆっくり足首上げ下げ10回は、ずっと続けてます。足首上げ下げだけでなく、足のストレッチも加えたので、歯磨き時間がさらに長くなりました。笑食後、何か物足りなく感じたら、固形物ではなく甘くない飲物を追加。私の最近のお気に入りはロイヤルミルクティー。つらい。我慢する。がんばる。という感覚ではなく、お腹減ってる?今お腹の中はどれくらい?腹八分?本当に必要?食べたら体が重くならない?と自問自答。引き締まってきた。お腹の肉が減ってきた。という感覚を楽しむように。保護者会は無事終わり、目標としていた体重よりも減った状態で参加することができました。我慢が苦手、意志が弱い、そんな方は、行動を変えてみるのが一番手っ取り早いと思います!お菓子がやめられない。ならば、買うのを辞める。とか。一人じゃなかなか頑張れない!という方は、「みんちゃれ!」というアプリもおすすめです。試しに私もやってみたら、かなり動機づけになりました。保護者会は終わりましたが、理想体重まではまだあともう少し。自分を好きになりたい。自分に自信をもちたい。おしゃれを楽しみたい。自分の人生の中で今が一番若いんだから、あきらめない。もっと人生楽しもう。前向きに。一歩一歩最後までお読みいただき、ありがとうございました。にほんブログ村人気ブログランキングへ