145177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

再び 上海への道

再び 上海への道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ボス子0210

ボス子0210

Recent Posts

Freepage List

2010年01月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
正月3が日の引きこもりで休養十分だったせいか
早朝5時起き問題なしで、幸先よいスタートの月曜日。
割合スムーズに大学に戻れた。

もう少ししたら恐怖の修了試験が始まるのですが、、、、
同じクラスの姉御Y女史(日本人)は、本日より長期の旅行
(恐らく、中国南方地方&台湾ぐるり1周のバックパッカー旅行)
に出かけるらしい。

「は、あれっっっ 試験は???」と思わず聞いてしまった私。

「あら~~~ん、ボス子さんったら、本当に日本人的感覚ね~~。」と
あっさりかわされてしまった(@@)
修了試験を受けないということは、今期の修了証明書が
出ないということなんだけど。。。

まあ、交換留学生でもなければ、この大学で取得した単位が
日本の大学の卒業必要単位に加算されるわけでもなく、
また企業派遣でもなく完全に個人で来ている彼女には
関係ないんだろう、恐らく。

よく考えたら、私もまったく個人で来てるんですが、、、、
交換留学生の子達をしのぐ出席率の良さ(小心者なので)
修了試験を受けない、なんて大胆なこと、とてもじゃないけど
できません。
う~~む、まさに大胆不敵。

でも、景気の悪い話ばかり(特に日本関連のニュースからは
景気の悪いネガティブ志向の話ばかり聞こえてくる)の中で、
優雅というか大胆というか、このぶっとんだ感覚には驚きを
通り越してなんだか、うらやましさも感じてしまった。

もしかしたら、このくらいの大胆不敵さを備えている人が
今のような時代、一番強いのかもしれない。

でも、日本にいたら周りがいちいちうるさいので、さすがの彼女も
こういうことなかなかできないだろう。
今この時しかできないこと、彼女にはじっくり堪能してほしい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月05日 19時47分01秒
コメント(2) | コメントを書く


Favorite Blog

従妹たちと New! bashiままさん

上海ドリーム物語 上海ドリームさん
やっほーブラジル ぱさりーにょさん
香港奮闘生活~東日… くみりん0125さん
ニチェボーな生活 … mosmossugarさん

Comments

ボス子0210@ Re[1]:忘れることができない日(03/25) いしま3430さん いしまさんもワタシが上…
いしま3430@ Re:忘れることができない日(03/25) あれから12年。ボス子さんの人生の中では…
ボス子0210@ Re[1]:キレる親父(04/22) shanghai-kさん 本当にああなってしまっ…
shanghai-k@ Re:キレる親父(04/22) お久しぶりです。 同感です! 他人は自分…
ボス子0210@ Re[1]:鉄オタと春休み(04/01) shanghai-kさん こんばんわ~ 久々の日本…

© Rakuten Group, Inc.