幸せさがししよう

2009/01/26(月)10:28

高齢化にあわせた営業でなきゃ・・・

生活(1323)

我が家もやっと、インターネットを光ファイバーにすることになりました。 数年前から度々勧誘の電話に「面倒ですから結構です」とか「今でも不自由していませんから」とか 断り続けていました。 長女の所は光にしましたが・・・実際パソコンを使う私も次女も不便は感じていないし、電話の説明では、工事がどうこう・・・書類がどうこう・・・ブロバイダーがどうこう・・・モデムがどうこうと・・・パソコン関係がまったくダメ!な私としたら、もう面倒です~~になってしまって今に至っていました。 昨日また電話、N○○の光からです、「先日の電話で面倒だから変えないと言ってましたが、全て自社でやりますからどうでしょう?」の電話でした。 まあ面倒な事がないのなら、今なら工事費が無料と言うし・・・主婦は無料に弱い(笑) 「娘と相談して決めます」と、夜の再度電話で返事となりました。 次女もそれなら光にしようと・・・で夜に電話があり承諾の返事をしました。 夜の電話は、光にするか?の返事と思っていましたら・・・娘と私の2台のパソコンの種類とか色々と聞かれ・・・・「そういう事が必要なら事前に言ってください、調べて置いたのに!」とキレル私! その営業マン!マニアルを読むように、人の返事を待たずに喋り続ける~~~ 「ストップ!私の確認をとりながら話してください、私は貴方の話が理解できていませんから」とまたキレタ私! 次女はこの私の電話の様子を見て笑っています~~~ 電話を切って、「だからやだって言ってたんだーーー」とオタケビーーー。 次女が一言「高齢化の時代に逆らった営業だよね~~~お年よりだってパソコン使う世の中なんだから、専門用語なんて使っちゃだめだよね」と・・・私の気持ちを分かってくれて言ったのだけど・・・ おいおい~~~それって母さんを年寄りだってか???--- まあパソコン無知な私ですけどね~~~ションボリ~~~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る