716621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アオモリ買い出し紀行

アオモリ買い出し紀行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.12.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
・インク革命.COMをどこで知ったか
ネットで互換インクを探していて

・互換インクに対する印象
ブラザーの独立タンクタイプのに何社か使いましたが、結局詰まるんですよね
ブラザーの癖なのか、常時電源ONでFax兼用の機種なので必ず自動清掃もかかっているのに詰まるのは困りものです。
結局、PC-Faxが使えるのでブラザーは印刷せず多機能Faxとしていますが、インクとの相性も含め検証したうえで販売してもらえると助かります。
クリーニング液も2社ほど使いましたが全く意味をなさなかったですし。

なので結果、安価なプリンターとしてピクサスを別に用意したほどです。
こちらはインクは割高ですし互換インクも販売しているところが少ないですが、インクカートリッジですとノズルが詰まって修理が必要という致命的ダメージは皆無ですからね。
こちらはホームセンターでも扱いがあるリサイクルトナーのメーカーさんのですが、今まで使った互換インクとは発色が全く違いました。
これでは、安価な互換インクがあっても安かろう悪かろうでしかありません
印刷品質重視の互換インクと、ただ普通に印刷できるだけの互換インクというのは全く違うものですが、使ってみるまでそれが分からないです。

互換インクもなにか基準なり協会みたいなところで品質の基準とかを決めて販売してもらいたいものです。
悪い数社のせいで結果互換インク自体の評価も落ちてしまいますしね



【Canon最新プリンターなど】32名様に!インク革命からのクリスマスプレゼント ←参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.21 08:18:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.