036753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トレカ収集あいうえお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

AFLICA7

AFLICA7

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

OB

(1)

Prospect

(10)

Active

(2)

開封

(5)

俳優

(0)

その他

(37)

日記/記事の投稿

コメント新着

AFLICA7@ Re[1]:乗るしかない このビッグウェーブに(06/02) 金ボールさんへ 手頃な古箱開封は楽しいで…
金ボール@ Re:乗るしかない このビッグウェーブに(06/02) 古箱開封今やると面白そうですね! Nice P…
aflica7@ Re[1]:2018 Bowman Chrome autographリスト 私評2(09/22) Daniel Gonzalezさんへ ありがとうござい…
Daniel Gonzalez@ Re:2018 Bowman Chrome autographリスト 私評2(09/22) 一人目に紹介されている Daniel Gonzalez …
あふりかな@ Re[1]:2018 Bowman autographリスト 私評(04/19) pontさんへ ありがとうございます(^^)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.16
XML
カテゴリ:その他
こんばんは

約1ヶ月振りの更新です。

相も変わらずのコロナ禍でほぼ家に篭る盆休みでございます。
予定ではプロ野球でも見に行こうと思っていたのですが、こういう状況だと仕方がないですね。
とにかく早く収まって欲しい……(うん年振りうん回目)

今回は、TwitterのTLで見かけた「#自引き・トレード・シングル買い」というタグ内容のブログ更新です。

このタグでは、コレクターが自引き・トレード・シングル買いといった3種の入手手段で手に入れたコレクションをそれぞれ紹介しています。

このタグの面白いところはコレクターの特徴が見れることです。
自引きしたカードが選手コレクターになるキッカケであったり、シングル買いはしないので自引きとトレードの紹介のみなどなどのコレクターの特徴が現れて、とても良いタグです。

それでは紹介していきたいと思います!





自引き



2014 Bowman draft&pick Kyle Schwarber auto

Bowman沼にハマるキッカケの1つです。

初めて開けたBowman系のボックス、野手、色リフ、少シリ。Bowmanにハマらない訳がなく……
2014から本格的に収集を始めたMLBカードですが、Bowman系を集め始めたのは、このプロダクトからです。
このカードが、今も浸かり続けるBowman沼にハマるキッカケの1つなのかなと思います。
最近は高騰で沼から上がりつつある感じもありますが、今後はどうなるやら。





トレード



Pink Ribbon Prizm Ink Pablo Sandoval

こちらは「サンドバルを入手したのですがトレードどうでしょうか?」と連絡をいただきトレードで入手したカードです。
自分の好きな選手を覚えていてくれて、オファーまでいただけるのは本当に嬉しかったです。
カードとしても、母の日をテーマに作ったものでデザインがしっかりとしていてお気に入りの1枚です。




シングル買い



2011 Topps 60th Anniversary Pablo Sandoval

初めて手に入れたサンドバルのautoです。
このカードからサンドバルのコレクションが始まった事を思うと、シングル買いではこれを選びたいなと思います。
Topps 60周年のインスクリプションもいい味出してます!





といった感じになります。トレードとシングル買いは今後も変わらないかなと思いますが、自引きは今回紹介したものを上回るようなインパクトのあるカードを引けたらなと思います。

今回はこの辺で!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.16 23:15:13
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.