LUNAのひとりごと no Brasil

2009/09/03(木)19:58

ブラジル@その後のレーシック。。。

☆ブラジル・ライフ レーシック☆(9)

そういえば。 もう、一体いつの話???? という感じですが。 その後のレーシック情報です。 最後にレーシックについて書いたのはここでしたが。 だいぶあれから経ちましたね。 検査結果が連絡来る、て話でしたが、連絡来たことは、今までほぼなく。引越しやリフォーム作業で忙しかったので、あえてこちらからも連絡せず。確か8月後半にぷーが連絡をしてみたら。  『再検査が必要です』       ブチッ         ちょっぴり切れる私。  いやいや、冗談でしょ。一体、何回検査すればいいんですか?????? 既に、検査の為に4回は行ってますが  6月初めに最初の検査をして、その後、再検査、再検査、1回は、クリニック側の検査忘れの為、たった数分の検査の為に、往復1時間半かけていったり。。。    ええ加減にせぇよ     なんでも、クリニック側によると、「長期間コンタクトレンズを使ってるから、コンタクトを使わない状態で時間を置いて、みてみないと」   そんな説明、一番最初にすべきでしょ。 しかも、再検査の度に、同じ説明。 もう、かれこれ3ヶ月以上、コンタクトは一切使わず、メガネの生活を送ってますがね。 やっぱり、検査料金が欲しいだけなんじゃないの? 再浮上する疑いの気持ち。  一応、検査代なんかは保険で100%カバーされてるので、うちには検査代の負担はかからないけど、交通費が高いんだよー タクシーなんだからさ。 また検査しても、どうせ「再検査が必要です」と言われるだけだから、もう、いいっっ!!! と キレる私に「一応、もう一度だけ、検査してみようよ。それでもまた再検査と言われたら、違う病院にしてみたら?一番最初に行ったクリニックみたいに、適当な検査で”手術してOK,OK!!”というのよりは、いいじゃない。」 と、ぷー。 レーシックの検査って、手術ができるか、できないか、それだけなんじゃないの?? 保険でカバーできる病院じゃないと困るし、サンパウロだともっと遠くなるので今の場所にしたんですけどね~~~~~。 友達のお姉さんもそこでレーシックを受けて、もう1年は経つのかな。で、満足してるよ、て話だったけど。 それとも、私のケースって、稀に起こりうるんですかね? まぁ、私としてはもう行かなくていいや、て感じですが、たぶんもう一度検査に行って、また『再検査』と言われたら、レーシック自体、辞める可能性大です。  という事で、また1、2ヵ月後くらいに、レーシックの話題が出てくるのでは?と思います。苦笑。   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る