566502 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝はパン、夜はごはん

朝はパン、夜はごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinceana

pinceana

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

きよりん雑記帳 きよりん0518さん
席亭の囲碁日記 das53jpさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

購入履歴

フリーページ

2005年03月04日
XML
テーマ:囲碁全般(745)
カテゴリ:囲碁
 夕べはosama先生v.s.指導碁を狙う者さんの対局がigo棋院であった。ものすごく眠いのを我慢して観戦していたのだが、検討までは起きていられなかった。とても残念である。osama先生が投了していたので、指導碁を狙う者さんは上手く打っていたのだろう。うーん、ちゃんと起きている状態で見たかったーっ!!

 で、夕べはよく眠ったので今日は割と元気だった。よくよく考えてみたら、今週は囲碁教室で途中までを1局、ネット碁を1局しか打っていない。もうちょっと打ちたいな。約束していたネット碁がシステムのトラブルで打てなかったし、欲求不満だ。なので、さっさと仕事を切り上げ、近所の碁会所へ。金曜日だから、指導者がいる日だしね。

 行ってみると、先生は既に1人と指導碁を打っていた。でも、多面打ちでやってあげるからと呼ばれて、八子で対局開始。置いてある石との関係を大切にすること、白石から打たれたら痛いところを先に自分が打つように心がけて打ってみた。ときどき、その手はちょっとと言われたときは考え直して打ち直したけれど、わりと自力でがんばって打ったと思う。30目ほど勝たせてもらった。

 隣の人は私より先に終局して、それで終わりになったようで、次は1対1で九子局を打ってもらった。今度は周りからいろいろと応援が入ったりしてちょっと打ちにくかったけれど、それでも30目ほど勝たせてもらった。その時、先生から「形がいい」とほめられた。うわー、これはうれしいぞー。

 続けて互先の練習をしようと誘われて、三局目は黒先で打たせてもらった。いろいろと指導を受けながらの対局だったんだけれど、思い出せるのはここまでくらい。なかなか記憶に残らないものだなあ。

050304の棋譜

 最終的に白47目、黒44目で3目の負け。でも、序盤、指導受けずに、上手く連絡できたところがあったりしてうれしかった。対局後、また、「形がいい」とほめられた。「盤数を打てば強くなれるよ」と言われてむちゃむちゃうれしくなった。

 さて、来週も行こうっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月04日 23時33分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[囲碁] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.