566591 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝はパン、夜はごはん

朝はパン、夜はごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinceana

pinceana

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

きよりん雑記帳 きよりん0518さん
席亭の囲碁日記 das53jpさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

購入履歴

フリーページ

2007年09月19日
XML
カテゴリ:料理
栗2007-1.jpg  今年も山梨のお友達ニカポさんから栗をいただきました。去年の栗はこんなでしたが、今年の栗も立派です。

 午前11時ちょっと前に届いたので、早速お昼ご飯に栗ご飯を炊いています。

 栗は皮むきが面倒だけど、熱湯にしばらく漬けて鬼皮をやわらかくしておけば、外側は簡単にむけるのよね。そしてニカポさんちの栗は渋皮が簡単に手でぺろっとむけるんですよ! そういう種類なのかしら?

栗2007-2.jpg なので、とりあえず15個だけむいて、うるち米1合もち米1合塩少々で炊飯中です。かなり栗率高いです。

 あと20分くらいで炊きあがるから、ほかのおかずの用意しなくっちゃ!


 実は、夜配達の時間指定をお願いしていたんですが、他に配達される本が午前指定になっていて、クロネコさんが気を利かせて午前中、配達してくれたのです。山梨から昨日の夕方発送して、午前中に京都に着くとは思わなかったので、夜の指定にしていたんです。宅配便て、すごいねえ。

 さて、今夜はまだたくさんある栗を全部むいて、甘露煮と栗ペーストを作ります。夏バテはどこへ行ったって? いやあ、今日はちょっと涼しいからきっと大丈夫!

 売り物の丹波栗と同じくらい大きいのよ、この栗。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月19日 12時36分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.