566575 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝はパン、夜はごはん

朝はパン、夜はごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinceana

pinceana

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

きよりん雑記帳 きよりん0518さん
席亭の囲碁日記 das53jpさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

購入履歴

フリーページ

2007年11月07日
XML
カテゴリ:たわごと
 運転してないのでゴールドドライバーだけど、ペーパードライバー。でも、免許は失効してしまうと、身分証明などに困るからちゃんと更新しなきゃね。運転免許試験場が遠いんだよなあ。

 朝、8時30分から9時30分の間に受付をすませておかないと午後の講習に回されてしまう。一度それで失敗したことがあるので、がんばって早起きして出かけた。しかし、最寄り駅の前のバス停に着いたら、運転免許試験場行きのバスが3分前に出たところだった…。その時点で8時50分。次のバスは8時57分。試験場までそんなに遠くないけれど、道の混み具合によっては9時30分の受付締切に間に合わないかもしれない。

 タクシー、奮発しました。試験場でお昼を過ごすのはやりきれないから、お金で時間を買いました。

 タクシーのおかげで、9時に試験場に着き、無事受付を済ませて9時50分からの優良運転者講習に入ることができた。講習の先生は話があまり上手くなかったけれど、今年の6月2日から免許区分が変わったという話は初耳だった。シートベルト着用の義務が同乗者全員に広がったのは知っていたけれど、免許区分も変わったんだねえ。中型という区分ができたんだね。今年の6月2日前に普通免許を取った人は中型に入るんだそうだ。中型車は5t以上11t未満と今は定義されているけれど、以前の普通免許は8tまでしか運転できないので、免許に「中型車は8tに限る」という条件がつく。

 今年の6月2日以降に普通免許をとった人はマイクロバスなんかを運転するには別に中型免許を取らなくちゃいけないんだね。それも18歳で普通免許を取っても、20歳を超えてからじゃないと中型免許、取れないんだね。

 そこでふと思った。普通免許を持っている人の割合が非常に高くなって、教習所の経営が難しくなってきているというニュースを見たことがある。もしかしてこの免許区分の変更って…ムニャムニャ

 いえいえ、これは交通安全のためですよね。ね、ねっ!


 運転してみたいとは思わないけれど、乗ってはみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月07日 21時38分03秒
コメント(14) | コメントを書く
[たわごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.