朝はパン、夜はごはん

2010/02/13(土)21:20

Dale of Norway のセーター

手芸(42)

 オリンピックの開会式を見てる。アンドラの選手団が編み込みのセーターを着ているのを見て思い出した。そうだ、冬季オリンピックの時はDale of Norwayがノルウェー選手の公式ユニフォームを作るんだった!  サイトを見に行ってみると、Vancouver 2010という項目があった。うーん、今回のはシンプルだなあ。  もうかなり前の話だけど、リレハンメル・オリンピックの後、勤務先の大学の近くでとても凝った編み込みセーターを着た先生を見かけた。理工学部の先生だと思うんだけれど、面識がない。セーターのことを聞きたいけど、話しかけにくいなあと思っているうちに見失ってしまった。その後、毛糸だまか何かでそのセーターがリレハンメルの公式セーターだと知った。  Allegro Yarns というサイトで今も購入できるらしいんだけど、こんなセーターだった。  いろいろ手を尽くして調べて英語の編み図も手に入れたんだけど、結局編めなかったねえ。帽子も手袋も靴下までも総編み込みで、素敵だったんだけれど、編み込みは苦手だから。  その上、その編み図はうっかり手放してしまったんだけどね(^^;; 今頃どこかの古本屋さんで売られているんじゃないかなあ。 本場★北欧・ノルウェー製のノルディックセーター♪暖かさが違います!刺繍入り♪ノルディック セーター スノーフレーク&ドット柄[チャコールグレー×レッド×ホワイト]/古着

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る