576291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝はパン、夜はごはん

朝はパン、夜はごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinceana

pinceana

お気に入りブログ

増刷『 石 花 人 碁… hexagobanさん

きよりん雑記帳 きよりん0518さん
席亭の囲碁日記 das53jpさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

購入履歴

フリーページ

2010年11月21日
XML
カテゴリ:料理
  もう11月ですね。来月は12月ですね。この時期になると私は卵のことが気になり出します。お節料理の錦玉子、あれ、私の大好物なんですよ。でも、実家で買っているお節には錦玉子が入っていない。食べたいなら自分で作らなければならない。

 京都にいる頃は1/4とか1/5ぐらいに帰京すれば、スーパーに売れ残りの錦玉子があった。京都駅から地下鉄で北大路に移動したら、ビブレで売れ残りの錦玉子を買ってアパートに帰るなんてこともしていた。でも、こっちじゃ、1/4にはもうお節料理の売れ残りなんて置いていない。なぜなら、京都のお正月は1/7までだけど、こっちのお正月は1/3で終わりだから、品物もさっさと変わってしまう。

 だから錦玉子は自分で作って食べるしかない。いや、年末にスーパーで買ってくるという手もあるけど、錦玉子、結構高いよね。錦玉子を買って欲しいってなかなか言い出せなくてねえ。それに作り方をなまじ知っているから、ますます買って欲しいと言いにくい。そんなわけで、錦玉子を作るのは毎年私の当番になっている。

 でもね、ゆで卵の殻が敵なのよ。錦玉子を作るときは大体卵8~10個ぐらい、ゆでる。それをできるだけ熱いうちに殻をむいて裏ごししなくちゃいけない。熱いうちじゃないと裏ごしが上手くできないから。ところがリウマチの手にはゆで卵の殻むき、難しいんだ。熱いし、白身がはがれて来ちゃったりするし。

 今年はちょっと手の具合がよくないので錦玉子は作りたくないなと思ってる。でもお節に錦玉子は食べたいんだ。なんかうまくゆで卵の殻をむく方法がないかなと思っていたらあった!

10秒で8個むけるワザ 新発想!激ウマゆで卵
http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100929

 さすがためしてガッテン! いろいろやってるなあ。 これによると、「気室にヒビを入れれば、卵を覆う薄皮にはキズがつかずに、白身が出ないばかりか、ゆでている間にCO2が出ていく」ということで、殻は簡単にむけるし、白身はプリプリで美味しくなるんだそうだ。知らなかったなー。

 でも、ためしてガッテンのサイトにはどうやって穴を開けるか、ということは書いてなかった。どうすればいいかなと考えていたら、偶然、図書館で見ていたオレンジページの小技集に載っていた。虫ピンのようなものでクリクリっと小さな穴を開ければいいんだって。その晩、早速試してみたらほんとにつるんとむけた。すごい! あんまりうれしくて、それから毎日のようにゆで卵を作っている。めんつゆに漬けたりウスターソースと酢に漬けたりして、もりもり卵を食べてるよ。

 写真の真ん中の小皿がウスターソースに漬けたゆで卵。これは向田邦子さんのレシピ。ウスターソースと酢を1対1に混ぜた物に2日ぐらい漬ける。ちょっと酸っぱくて美味しいんだ。レシピは「向田邦子 暮しの愉しみ」に載っている。
 ウスターソースに漬けたゆで卵

 さて、卵に穴を開けるときに私が使っているのは「だるま型画鋲」。これなら人差し指と親指で画鋲の頭をつまんで穴を開けられるってことで使っているんだけど、このつまむという動作も実は私の指には少しつらい。でも美味しいゆで卵のためにはこれくらい頑張らなくちゃね。というわけで、今日もゆで卵を作って、めんつゆに漬けた。これは明日の朝食用。ウスターソースにも漬けた。これは明後日の朝食用。

 ふと、台所の引き出しを見たら、お茶パックがなくなっていた。紅茶を淹れるとき、スパイス類をお茶パックに入れて使うのですぐになくなっちゃう。これは必需品だから買ってこなくちゃと、さっき、100均へ行った。そこで見つけたもの。

 「卵の穴開け器」

 こんな便利なものがあったのか…orz。卵に穴を開けるのって常識だったの?

 あんまりにショックだったので、これは買わなかった。でも、画鋲よりはるかに楽に穴を開けられそうだから買っちゃいそうだなあ。これがあれば、錦玉子を作るのにゆで卵10個ぐらい楽に作れちゃうよねえ。美味しい錦玉子を食べるために買っちゃおうかなあ。


ゆで卵をする前に・・・【11/24までポイント還元】 からむき上手 【smtb-k】【ky】


向田邦子暮しの愉しみ


無燐すり身入り 錦玉子250g


レギュラーカラーのプッシュピンのセット♪エトランジェ ディ コスタリカ プッシュピン (押しピン) 20P タイプA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月21日 19時19分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X