イノベーションのプラットフォーム作りに挑む社長のブログ

2010/10/09(土)12:33

ベンチャー企業の資金調達環境

資金調達(18)

2009年、当社が支援する会社におけるエクイティファイナンスの 総額は約8億円(厳密に言うと7.8億円)でした。 これは、そのほとんどがアーリーステージで設立2-3年の会社なので、 日本国内全体のベンチャー企業の資金調達環境がこのような状況の中では、 それなりに大きな金額だったと思っています。 そして今年2010年に入り、マクロ環境を考えると、当然当社支援先 企業での状況も去年よりも厳しくなるだろうと思っていたところ、 ここにきてかなり良いニュースが増えてきました。 現在仕掛り中の案件がすべて決まれば、2009年を上回りそうな 状況となっています。 もちろん、資金調達について全部決まることはありえないわけですが、 確定分だけをとっても、去年よりものすごく落ち込むことはなくなりました。 これは一重に、当社支援先企業において、 ・優秀なアントレプレナーや経営チームが、 ・優れたビジネスモデルをもとに ・人並みはずれた努力と実行力でもって 事業を推進していることに因ります。 実際、身近で見ていても、どの会社もキラリと光るものがあるし、 資金調達できるのも当然だろう、という思いもあります。 しかし、視点を変えてみると、これだけ厳しい状況でも、 当社の周囲だけとってみてもこれだけのリスクマネーが調達できると いうことは、日本におけるリスクマネー供給体制も、まだまだ 捨てたものではありません。 というわけで、いつもの私のメッセージになりますが、 「日本でもまっとうなチャレンジにはちゃんとリスマネーがつきます」 ということで、今日のブログはここまで。 ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願いします!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る