|
カテゴリ:子ども・おうち・自然
マイフィールドにこだわって...などと書きましたが
決して遠征をしないわけではありません(笑) 足が伸ばせる範囲に見た事無い鳥がいれば、やはり見てみたいもの。 冬休みに入ったので、ちょっとお出掛けしてみました。 予報では雨が降るかも...という事でしたが 今日しかチャンスがなさそうだったので、強行出撃です♪ 運良く、地元の方?に行動パターンなどを教えていただきました。 最良の撮影ポイントも教えていただきましたが、あまり時間もないので とにかくひと目見て記念写真をと、もう少し広範囲に探してみました。 ![]() タカサゴモズ posted by (C)bride619 一時間ほどで、お目当てのタカサゴモズが見つかりました(^^) ![]() タカサゴモズ posted by (C)bride619 特に飛んでいる時の姿は、とっても奇麗でしたが なにより第一印象は「しっぽ長っ!」 モズの仲間の中でも、ひときわ長いですね。 ![]() タカサゴモズ posted by (C)bride619 距離も近くはないので、望遠端に倍率を上げて撮影。 曇天で、シャッタースピードが上がらず苦労しましたが 雨が降らなかっただけでも良しとしましょう。 ![]() タカサゴモズ posted by (C)bride619 チャンスは長続きせず、 背中からの写真が撮れないままに、飛んで行ってしまいましたが ![]() タカサゴモズ(正面顔) posted by (C)bride619 不思議な事に 何故か正面顔は撮れるんです(爆) 以下、おまけですが... ![]() オオジュリン posted by (C)bride619 タカサゴモズを探しているとき、近くに居たオオジュリン。 そういえば、今期まだ撮ってなかったなぁとシャッターを切りましたが よく見ると足の付け根にケガ? ちょっと心配ですね。 (JUNE) |