JUNE&BRIDE 別館

2009/03/18(水)19:35

もうすぐ二歳(JUNE)

クロツラヘラサギ posted by (C)bride619 3/14土曜日の事です。 いつもの干潟には、3羽のクロツラヘラサギが居ましたが うち一羽には標識がつけられてました。 この場所で、標識のつけられた個体を見たのは初めてです。 クロツラヘラサギ(K68) posted by (C)bride619 クロツラヘラサギ(K68) posted by (C)bride619 嘴の色も淡い、まだ若い個体です。 右足の赤い標識に、K68の文字が見えます。 調べてみると、07年初夏に韓国で生まれた もうすぐ二歳になる個体だそうです。 クロツラヘラサギ(K68) posted by (C)bride619 実はその前日の13日までは 博多湾の東部にいた事が確認されているとのことです。 やはりこの干潟と博多湾東部の間で、行き来があるようですね。 このまま生まれ故郷に帰るのかな? それとも、また博多湾東部に戻る? クロツラヘラサギ(K68) posted by (C)bride619 翼の先端が黒いのも、幼鳥の特徴です。 ついつい標識の方に気を撮られてましたが 成鳥個体の方は、かなり夏羽になりつつあるようですね♪ 以下、おまけ画像です さて、この鳥は? posted by (C)bride619 さて問題です。 もう少し深いところでザブンと潜ったこの鳥は 一体誰でしょう?(笑) (JUNE)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る