343473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JUNE&BRIDE 別館

JUNE&BRIDE 別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bride619

bride619

Calendar

Favorite Blog

姫の修学旅行、お土… New! ひでわくさんさん

残る桜と散る桜/カワ… New! みなみたっちさん

水槽の夜バージョン New! どじょう家族さん

今日も鳥さんが少ない New! mogurax000さん

カタクリとギフチョ… フォト原さん

カワガラス 餌渡し 翡翠♪♪さん

あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
CoCo Pujer ☆CoCo☆さん
Birdman's Blog OEECさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

Comments

JUNE@ ありがとうございます 皆様、あたたかいコメントをありがとうご…
今津定例担当@ Re:ブログ休止のお知らせ(06/04) まっことせんない話でごわす。(薩長土佐…

Freepage List

2009.03.29
XML
ムネアカタヒバリ
ムネアカタヒバリ posted by (C)bride619

先日見かけた、春らしい色合いになって来たムネアカタヒバリ。
小雨混じりの暗い中、デジスコでも限界距離という条件でお手上げでしたが
幸いあまり動かずにいてくれたので、一応証拠写真を...

昨年秋までは、JUSTタヒバリ以外には
このムネアカタヒバリしか見た事が無かったのですが、
この冬は一気にタヒバリ三昧となりました。
ちょっと古い写真を引っ張りだしながら、振り返ってみます。

マミジロタヒバリ
マミジロタヒバリ posted by (C)bride619

まずは、秋の渡りシーズン後半の11月初旬に
目の前に出て来てくれたマミジロタヒバリ。
これが、タヒバリな冬の皮切りになりましたね。

これは通過個体で、この一度きりになってしまいましたが
詳しい様子は、11月2日の日記に掲載しています。

マキバタヒバリ
マキバタヒバリ posted by (C)bride619

その約2週間後には、大ヒットとなったマキバタヒバリが登場しました。
こちらも詳しくは、12月27日の日記に掲載しています。

マキバタヒバリ
マキバタヒバリ posted by (C)bride619

結局、この一帯で越冬してくれたのですが
最後まで手強い鳥で、私も数えるほどしか見る事ができませんでした。

またあまりの行動範囲の広さと、時期によって印象が異なる事から
複数個体説まで出ていましたが、真相は分からずじまいです。

サメイロタヒバリ
サメイロタヒバリ posted by (C)bride619

こちらはまだ、ブログにアップしていませんでした。
地元ではありませんが、これまた珍しいサメイロタヒバリ。
同じような写真が何枚か撮れただけでしたが、これも忘れられない鳥です。

西日に照らされて、ちょっと色が分かりにくいですが
背中の色がとっても薄く、また胸から腋の斑も細くて薄いです。
前からの写真が撮れなかったのが残念...

サメイロタヒバリ
サメイロタヒバリ posted by (C)bride619

なお、JUSTタヒバリ(亜種japonicus)は
国内分類ではWater Pipit (Anthus spinoletta)とされていますが
欧米ではBuff-bellied Pipit (Anthus rubescens)とする考え方が一般的。

なので、このサメイロタヒバリ(Anthus spinoletta blakistoni)は
国内ではJUSTタヒバリの亜種と言うことになりますが
欧米分類では別種扱いとなります
さらに、Water Pipitの直訳的に用いられるミズタヒバリという名称と
亜種blakistoniに付けられた正式和名サメイロタヒバリが交錯して
実にややこしい事態になっています。

この情報が発達した時代に、欧米とは分類が違うと言うのが
なんとなく面白いです...

サメイロタヒバリ
サメイロタヒバリ posted by (C)bride619

国内でどのくらいの記録があるのか、よく分かりませんが
日本の図鑑にはまず載っていない鳥で、今回の飛来も貴重な記録です。

どれも本来なら、鳥見暦2年余りの私の手には負えない鳥ですが
偶然マキバタヒバリを見つけてしまった事と
詳しい大先輩方に恵まれたおかげで、冬中これらの鳥を追い続け
ついには、洋書のタヒバリ&セキレイ専門図鑑まで購入するに至りました(爆)

来年の冬もまた、いろんな鳥が見られますように♪

(JUNE)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.30 23:05:35
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:タヒバリな冬(JUNE)(03/29)   とりの なくぞう さん
ひえ~~、タヒバリもそんなに置くが深いのかぁ(・・;)
なくぞうには見分けが付かないどころか、タヒバリってことすらわからんかも(^_^;)
(2009.03.30 22:42:53)

Re:タヒバリな冬(JUNE)(03/29)   野鳥大好き さん
沖縄でもムネアカタヒバリが多数これでもか!という数越冬していて、北海道では珍鳥がこんなに!と驚いているところですが、まー、こいつら用心深いですよね。今、草丈も伸びてしまい、声はすれども飛ばしてしまってから足元に居たなんてことを繰り返している野鳥大好きです。
あはは、洋書かったの?。どこのがおすすめか、教えて下さると嬉しいわ。是非! (2009.03.31 08:45:33)

たひばりのたって   万人万花 さん
多ひばり
なのかも、亜種多いですね
普通のタヒポ(笑)はいないの? (2009.03.31 15:21:36)

Re:タヒバリな冬(JUNE)(03/29)   みなみたっち さん
日本の図鑑に載っていない鳥まで撮ってしまわれる・・・すごいことですね。(*^.^*)
普通のタヒバリも見ていないのに、こんなにたくさんのタヒバリがいるとはびっくりしています。
(2009.03.31 18:28:33)

Re[1]:タヒバリな冬(JUNE)(03/29)   JUNE さん
とりの なくぞうさん
>ひえ~~、タヒバリもそんなに置くが深いのかぁ(・・;)
>なくぞうには見分けが付かないどころか、タヒバリってことすらわからんかも(^_^;)
-----
タヒバリはめちゃくちゃ奥が深いですよ~識別が大変だし(^^;
(2009.03.31 22:58:32)

Re[1]:タヒバリな冬(JUNE)(03/29)   JUNE さん
野鳥大好きさん
>沖縄でもムネアカタヒバリが多数これでもか!という数越冬していて、北海道では珍鳥がこんなに!と驚いているところですが、まー、こいつら用心深いですよね。今、草丈も伸びてしまい、声はすれども飛ばしてしまってから足元に居たなんてことを繰り返している野鳥大好きです。
>あはは、洋書かったの?。どこのがおすすめか、教えて下さると嬉しいわ。是非!
-----
「本土ではムネアカタヒバリ越冬個体は稀」という説明を目にする事がありますが、こちらでは結構見かけます。
車で回って、運が良ければ一眼の射程距離内で見かけるケースもありますが、徒歩ではデジスコでないと厳しい感じです。
しかし動きが激しいので、デジスコは別の意味で厳しいですが(^^;

(2009.03.31 23:01:16)

Re:たひばりのたって(03/29)   JUNE さん
万人万花さん
>多ひばり
>なのかも、亜種多いですね
>普通のタヒポ(笑)はいないの?
-----
いや、亜種は日本分類でのサメイロタヒバリだけで、他はそれぞれ別種ですよ。タヒポって何? (2009.03.31 23:03:31)

Re[1]:タヒバリな冬(JUNE)(03/29)   JUNE さん
みなみたっちさん
>日本の図鑑に載っていない鳥まで撮ってしまわれる・・・すごいことですね。(*^.^*)
>普通のタヒバリも見ていないのに、こんなにたくさんのタヒバリがいるとはびっくりしています。
-----
今年はタヒバリを追い始めると、日本の図鑑では足りなくなりました(笑) 二度とこんな年は無いかもしれませんが(^^; (2009.03.31 23:04:55)


© Rakuten Group, Inc.