|
カテゴリ:子ども・おうち・自然
今日は朝一番こそ穏やかでしたが
9時頃には雨、そして風も強くなり大荒れでした。 午前中は全く鳥見にならず、諦めていましたが 雨が上がった午後に再出撃♪ 狙いは荒れた海で、思わぬ鳥が陸地近くに来てないかなと... ![]() カワアイサ雌 posted by (C)bride619 その狙いどおりに、入り江にカワアイサが入っていました。 地域によっては、おなじみの鳥だと思いますが ここではなかなか見る機会がありません。 遠征では目にしても、マイフィールドで見たのは初めてです。 ![]() カワアイサ雌 posted by (C)bride619 対岸近くにいたので、回り込んでみましたが 近くに行った時にはひたすら寝ていました(笑) こうしてマガモと比べると、やはり大きいカモですね。 ![]() カワアイサ雌 posted by (C)bride619 ![]() カワアイサ雌 posted by (C)bride619 やっと起きてくれて、しばし羽繕いです。 長くは続かず、また寝てしまいましたが まぁ昼間なのでしょうがないですね。 ![]() カワアイサ雌 posted by (C)bride619 一番近くで見られた姿です。 目の下の白色部があるので、若い個体なのでしょうね。 この後、ほんの数分目を離したスキに見失ってしまいました。 どうやら空白の数分間に、飛んでしまったようです(T_T) いやはや、油断大敵ですねぇ... ![]() カワアイサ雌(正面顔) posted by (C)bride619 最初の遠い位置からですが、一応正面顔も(O<>O) (JUNE) |