|
カテゴリ:子ども・おうち・自然
先週土曜日の話をもう少し。
先週に引き続き、草地を歩いている時に またまた足下から「ウズラ」が飛びました。 しかも今度は二羽一緒に、数十メートル先の草地へ。 う~ん、いつか写真を撮れる日がくるんだろうか? それでも、地元に複数個体いる事が分かって嬉しいです。 ![]() アリスイ posted by (C)bride619 いつもの場所で、またまたアリスイ。 今回はブッシュの中で、これしか撮れませんでしたが この鳥も越冬体勢のようですね。 ![]() ![]() ハヤブサ(獲物抱えて) posted by (C)bride619 まだイマイチ明るくならない空に、これも先週に続いて ハヤブサ成鳥が、何か獲物を抱えて飛んで行きました。 今回も写真を撮るには厳しい条件で、何の獲物か分かりませんが 大きさ的にはヒヨドリぐらいでしょうか ![]() ![]() ハヤブサ(獲物抱えて) posted by (C)bride619 ハヤブサが抱えて飛ぶには、まずまずの大物です。 というか、あまり獲物を抱えて飛ぶイメージが無いのですが... 完全に空高く舞い上がったあと 珍しく尾羽を全開にして旋回してました。 以下おまけ画像です。 ![]() ウミアイサ群れ posted by (C)bride619 ![]() ウミアイサ群れ posted by (C)bride619 ウミアイサの群れも本格的になってきました。土曜日は約300羽。 長く並ぶ傾向があるので、広角端側の135ミリでも全然入りきらず。 でも、たまにはこんな写真もいいですね(^^) (JUNE) |