私と家族と仲間と、乳がん。

2011/03/26(土)23:53

大地震から2週間…。

病気と仕事・仲間(34)

3月11日の東北関東大地震で被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。 ご高齢の方、赤ちゃんを抱えた方、病気を抱えて避難されている方、ご家族やお友達を亡くされた方… テレビのニュースを見るたび胸が痛みます。 ニュースには出ないけれど、中には乳がんの治療中の方、抗がん剤治療、手術前後、放射線治療、術後の治療中の方も多くいらっしゃるのではないかと… それでなくても病気で不安の中、被災された方もいらっしゃるのではないかと、胸が痛みます。 どうか、皆様が無事に乗り越えられますように、私は祈ることしかできません。 私は震災当日は東京の会社内でした。 ものすごい揺れの中、これは尋常ではない、と。 幸い皆、ケガもなく無事でホッとしていたところ、都内の電車はすべてストップ。 私の部署は女性が多く、連絡がとれないお子さんの安否を心配して、歩いて帰りたいという方が多かったです。歩くにはかなりきつい距離の人も多かった。 6時間近く歩いてようやく帰宅できた人もいました。 私は会社に泊まりました。 そして会社で夜を明かしながら見たテレビ、あまりの惨状に絶句しました。 私の家族は、おかげさまで無事でした。 震災から2週間、私は仕事上も、家庭内も右往左往でした。 昨晩も計画停電が夜にありました。 電気が使えないことを経験して、改めて電気のありがたさを感じたり。 それでも、被災地の皆様のことを思うと切なくて、生かされている自分を改めてしみじみと感じています。 前回の日記で心の調子が悪いことを書いてしまいましたが、今、治療中です。 そのことについてはもう少し元気が出たらまた、改めて書こうと思っています。 1日も早く被災地が復興し、日本が少しでも元気になりますように… そして私と同じ病気を抱えながら被災された方、一緒にがんばりましょう…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る