liebevoll

2006/02/13(月)16:48

君は薔薇より美しい

Music(80)

ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ あヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ 君はぁ~ ジャジャッジャッジャッジャジャジャジャ!!! 変わぁったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!! 1979年 君は薔薇より美しい/布施明 ----------------------------------------------------- 道中記。 朝10:30、大学集合。 ・・・時間通りに集まらず(笑 (俺も1分くらい遅れましたがorz) 結局集まったのは11:30(笑 で、それからちょこっと練習。 終わって、大富豪(笑 近くのコンビニ(?)で昼飯を買って、 大急ぎで食して、先輩の車に楽器を積んで、いざ出発!!!! 高速に乗って、そこからはずーっと景色見てました。 すいません嘘です 先輩の持ってきたプレイボーイとヤングジャンプ(以下YJ)を読んでました(笑 YJのグラビアには市川由衣が出ていたので、最初に止まったサービスエリアで自分も購入してしまいました(笑 マジでテンション上がったっす(超単純 別に他の♀がテレビに出てようが「あーかわいいなー」くらいにしか思わんのですが、グラビア目当てに買ったのは市川由衣が初めてっす。 運転していたまろろん先輩も、テンション上げるために、ダッシュボードのところにYJを広げてました(笑 このYJは帰りも活躍することとなりますwww んで話はいよいよ「君は薔薇より美しい」にからんでくるのですが(笑 休憩のため立ち寄ったS.A。 以前からCMでやっている布施明の超上手い歌が頭から離れなくて、 もしや!?と思い、CDの棚を見るとそこには 布施明のベストアルバム。 ホントに許可取ってんのかも怪しい、高速のS.Aにありがちな奴でしたが、買ってしまいましたwww ・・・爆笑でしたwww 超上手いし!! 超クサイ歌詞のオンパレードだし! 超気持ち入ってる歌い方だし!(爆笑 お勧めは 「君は薔薇より美しい」・・・そこはいらねーだろ!!www ってとこでかけるビブラートと圧倒的な声の伸び、声量にやられますwwww 「愛の園」・・・執拗に繰り返されるクサーな単語、「愛の園」www 「愛は不死鳥」・・・コレがヤバいですwww尋常じゃないほどの感情移入! 例を挙げれば ごらん 不死鳥 愛は 不死鳥 愛は 愛は 永遠に 死なない・・・ この歌詞ですが、 歌うと・・・ ごらぁんんんんんん~んぬっ ふしちぉぉぉぉお~ あいはぁぁぁぁぁぁ~あっ ふしちぉおぉおぉぉ~ あいはぁあああ あいはぁぁあああ とわにぃいいぃぃぃぃぃぃぃ~!!!!!! しなぁあぁなぁぁいぃぃぃぃぃ・・・・ こんな感じです(笑 兎に角、笑えます。爆笑です。 唄が上手すぎて笑えるってはじめてかもwww お陰でその後、平井堅のベストアルバムがかかっても、 皆の脳裏から「愛は不死鳥」が離れずに、切ない名曲even ifも 鍵をかけてぇぇぇぇぬっ 時間を止めてぇぇぇえぇぇ 君がここからぁぁぁぁ 離れないようにぃぃぃぃんぬっ ってなってました(笑 まぁそんなこんなで福島に入り、 今話題の東横インに到着(笑) 部屋は・・・すげえ。 当にローコスト化の結果!って感じでwww 風呂の電気はすぐつかないわ、ツインなのにトイレの鍵はついてないわでもう最悪wwww そんですぐ荷物を置いて、福島の夜の町へ行き当たりばったりでメシへ。 運よく、蕎麦屋を 発見(*゚Д゚) ムホムホ 超旨かったです。 なんでも、去年も東北大会前は蕎麦を食ったとか。 きっと縁起ものなんだなwww 帰ってきて、部屋で少しテレビみて、落ち着かずに筋トレしたり、またグラビア見てテンション上げてみたりして(笑)、 ミーティング。 本番への抱負を一人一人語りました。 みんなのひとことひとことがとても力強くて、 不安なんて消し飛びました。 特にじゅん先輩の「心から心へ」の言葉を聞いて、ジーンときましたね。 ぜってーいい演奏すっぞ!!!!と。 んで、iPodでテンション上げる曲のプレイリストを作成して、聴きながら就寝。 そして朝。 朝飯よりも睡眠をとって、ギリギリまで寝て、題名のない音楽会を見ながら支度して、練習場所としてあすくりこ先輩に確保して頂いた中学校へ向けて出発! 着いて、アップして、本棚にあったバンドジャーナルをちらっと見たりしつつ、全体での最終確認を済ませました。 そのあとでボントロパートだけユニゾンの練習をしてました。単純なことだけど、かなり効果があがりました。 そしてコンビニで買っておいた昼飯を食いながら、 ここでも懲りずに大富豪(笑) 最初から最後までほぼ大貧民でしたorz そして須賀川へ。 会場に着いて14:40。 子アンパン様たちの演奏が聴けず、落ち込む。。。 で、(´・ω・`)としながら、その他の団体の演奏を聴く。 その(´・ω・`)を吹っ飛ばしてくれたのが湯本高校の金管8重奏のテレプシコーレ。 アレはヤバイ。圧倒です。名演です。 思わずブラボー!!!って口から出ました。 テンション上がりましたよ!!! そんで、あれよあれよという間に着替えて、音出し室へ。 最初は普通に個人個人吹いていたのですが、 ここで AUNBE最大の持ち味! 呼吸法&返事リレーDesuYo! 周りに他の大学がいるのに堂々とやる、 それがAUNBEクオリティ。 他の大学はビビったでしょうねwww それまで大音量で吹いてた奴らがいきなり静かになって、変な動きで息吸ってるかと思えば、 ハイッ!ハイッ!と、メトロノームに合わせて異常なスピードでの返事ww 「・・・なんだこいつらは・・・」 って感じでしょうねwww そしてチューニング室。 一通りチューニングして、 円陣組んで 「絶対金賞獲るぞー」 「オォォォォ!!!!!!!!」 本番。 たのしかった。。。 まだずっとこの音楽の波に乗っていたいと思いました。 そして山田高校の演奏を聴いて ・・・コテコテだなあ・・・ ・・・バストロけっこーうめーなぁ・・・ という感想をもって、 いよいよ結果発表。 ・・・さて、続きまして、大学の部の結果発表に移ります。 1番、秋田大学金管八重奏 ゴールド金賞 「ぃよぉっしゃ!!!!!!!!!」 と叫んでしまいましたwww でも、最後の岩手大のClも金賞・・・ こ、コレは県大会のときと同じじゃねぇか・・・ ドキドキワクワクテカテカ・・・ 「大学の部、代表は・・・」 1 番 、 秋 田 大 学 金 管 8 重 奏 で す Yeah!!!!!!!!!!!!!!!!! 泣きそでしたが、こらえました。 この涙は3月にとっておくことにします。。。 ロビーでうし先輩を出迎えて、じゅん先輩がうし先輩の鼻にじゃがりこを突っ込んで写真を撮影!!!!!wwww そして帰途につきました。 帰りの車も、YJグラビア&布(ry 帰り着いたのが今日の朝4時過ぎ。 --------------------------------------------- 人生初体験のアンコン全国。嬉しすぎる。 ありがとうございます。 アンコンメンバー、AUNBEは勿論のこと、新田先生、NF、 音楽を通じて出会ったすべての人に感謝。 全国はもっともっと楽しめるように、 もっともっと「心から心へ」音楽を届けられるように、 頑張ります!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る