328066 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BroadCafe

BroadCafe

☆冷製スパゲッティの提供方法

◆冷製スパゲッティの提供方法
冷たいパスタは
細めのパスタか平たいリングイネが冷たいソースとのバランスが良いかな?
少し柔らかい目に茹でてオリーブ油を絡めてカップに分量を入れて冷やしておく
※パスタを冷やす時に水で冷やすとソースを吸収しなくなるので
 冷風等で冷やすと少しべた付いた感じになるが
 この方がソースと絡みやすいドス。

具材もあらかじめトッピングしておき
数量限定の販売方法をとるとロスが少ないかも?

数種類のソースを持ち帰り用の瓶に入れておき
注文時に選んでもらい、食べる直前に和えてもらう。
こうすれば販売時の手間は全くかからず他のメニューに専念出来る。

◇あらためて読み直してみると、しっかり忘れていました...

提供する容器は
テイクアウトのビールなどで使っている大きめの透明カップを使う予定です。
カクテルのように彩り良く、パスタと具材を何層かに積み重ねて...

あと具材によって変わりますが
トッピングにはコンソメのジュレをクラッシュしたものと
1cm角くらいのキューブにしたものを用意して
具材と混ぜてカップの内側から見えるようにしたり
最後にパラパラと散らしたり...
もう一個は
サンドイッチ用に食パンを切った時に残るパンのヘタをカリカリにして
スティック状のクルトンとしてつけ合わせるとか...

※掲示板でバレちゃったので、追記しておきますと...
茹でたパスタを冷やすときに
冷水を使うとパスタが水を吸って味がボケてしまうのと
後から和えるソースの味を吸収しなくなってしまうので
冷水で冷やしてはいけないのです。
(これはパスタを茹でるお湯の塩分濃度にも関係しているのですが...)
でも、冷風なんかで熱々のパスタを冷やそうと思っても時間がかかるし
冷ましているうちに麺がのびそう...なので
BroadCafe的には凍らせたコンソメで一気に冷やそう!と思っているデス。

すれば、パスタの表面にコンソメの膜が出来て
後から和えるソースとの相性も良くなるし
麺がのびる心配も少なくなる...と


◆冷製スパゲッティの具材

肉類は冷たくすると脂肪分がざらついて舌触りが悪くなるので、あまり向いていないように思う。
無難に使えるのはハムくらいかな...

魚介類は、一度茹でて火を通しておき、現場で軽くソテーをして焼き目をつけるか、茹でた物をそのまま使うか...
茹汁は当然ベースのソースとして無駄なく利用する。

野菜はラタトゥイユのように加工した物と生野菜をサラダ感覚で使うものと考えられる。

海草はシーフードと組み合わせたり
そのまま使ったりと色々考えられる。

カッテージチーズと香草
もちろん日替わりカレーの具も使う


◆冷製スパゲッティのソース
ソース類も動物性の油を使わないで、植物性の油を使うか
全く油を使わないようにします。
味付けは、若干酸味を強調してスープとしても飲める味付けで
たっぷり使います。

トマト系のソースとしては、サルサソースをブイヨンでのばしたもの
カレーソースを酸味を足しながらブイヨンでのばしたもの
色々なサラダドレッシングを流用
和風の麺の出汁か韓国冷麺の出汁を流用
ついでに、トム・ヤム・クンを冷たくしても美味しいかな?

など、常時数種類のソースを持ち帰り用のソース瓶に入れておき
好みに応じて選んでいただき、食べる直前にかけてもらうという... 


© Rakuten Group, Inc.