|
テーマ:映画館で観た映画(7961)
カテゴリ:映画感想
![]() 「魔女の宅急便」を鑑賞してきました ![]() 宮崎駿監督のアニメ版でも知られる角野栄子のロングセラー児童文学を「呪怨」シリーズの清水崇監督で実写化映画化したファンタジー・ドラマ。 一人前の魔女になるため修行の旅に出た13歳の少女の冒険と成長を綴る。 主演はこれがスクリーン・デビューの小芝風花、共演に尾野真千子、広田亮平、浅野忠信、筒井道隆、宮沢りえ。 ストーリーは… 魔女の母と普通の人間の父との間に生まれ、魔女の血を受け継ぐ少女キキ。 魔女として生きることを決意し、“13歳の満月の夜に旅立ち、魔女のいない町で一年修行する”というしきたりに従い旅に出ることに。 相棒の黒猫ジジと一緒にほうきに乗り、たどり着いたのは活気にあふれた港町コリコ。 おいしいパンのお店“グーチョキパン屋”に間借りさせてもらい、 さっそく“空飛ぶお届け屋”を始めるキキだったが…。 「私、この町に来て…ホント良かった!」 とりあえず… これはこれで“アリ”だと思います~ ![]() ![]() ![]() 清々しい気持ちになれるというか♪ どうしてもジブリの方が有名だけど、そっちは原作をかなりアレンジしており、 今作は原作に忠実に作られている模様。 だけど、やっぱり“飛行船”の方が盛り上がるよねぇ… その点はちょっと残念でした ![]() キキを演じた小芝さんの瑞々しい演技は良かった♪ 他にも脇役陣、特におソノを演じた尾野さんの演技が印象的 ![]() 映像的には、ややVFXが粗いシーンはあるものの、 空を飛ぶシーンはホント爽快でした ![]() そこに素晴らしい街並みや山並みなどの風景が相まって、 相乗的に心躍る感じがしました。 ジジのVFXはイマイチ。 本物の猫を使って、声を当てれば良かったのでは?と。 映画は、キキの誕生シーンから始まり… ![]() 13歳になったキキは1年間の修行のため、生まれ育った場所から飛び立ち、コリコの町に到着。 魔女ということで珍しがられたりしつつ… グーチョキパン屋でおソノと出会い、部屋を借りることに。 そして、届け物屋を開業。 最初は軌道に乗らなかったが、 ある日、クリーニング屋の手伝いをしたことから、一気に仕事が舞い込むことになるが…。 このクリーニング屋の仕事を手伝うシーンは、 キキがホウキにまたがり、自由自在に飛び回り、観ているこっちまで嬉しくなっちゃいます ![]() 風を切る爽快感もとても良かった! 眼下に広がる景色も素晴らしい!! フクオがファンだというタカミカラへパンを届けることになり… 彼女の姉は魔女だったが、飛んでいる最中に風の隙間に落ち、亡くなってしまい… それ以降、歌が歌えなくなっていた。 続いての依頼は、サキという少女が友達に手紙を届けて欲しいと。 その友達に手紙を持っていくと、“呪い”だと言われ… 一気にキキの悪評が広まってしまう ![]() というか、全ての原因はサキなのに、 キキはサキに恨みのひとつも言わないとはね(苦笑) ま、主人公の初めての挫折は良くある展開だと思います。 届け物屋は開店休業状態。 おソノに頼まれてパンを届けに行く途中、落下。 ホウキが折れてしまう ![]() その帰り道、飛行自転車で落ちたとんぼをコキリの薬で助け… とんぼは折れたホウキを直して、キキのもとに持ってきてくれる。 とんぼがキキを励ますシーンは印象に残った。 キキはパンを焼いたり出来ることが、自分にとっては魔法だと。 とんぼはそんなキキに自転車の乗せ方を教え、魔女を辞めないで欲しいと ![]() 大嵐が近付く中、子カバのマルコの調子が悪くなり、 イシ先生のもとへ運ぶことになるキキだったが… 結局は“気持ち”が大事だったんですね。 飛べるようになったキキはマルコととんぼをゴムボートに乗せ、それを吊るし、イシ先生のいる島まで飛んで行く ![]() 途中挫けそうになるが、カラの歌声が聞こえ、奮起。 無事にイシ先生のところへ。 マルコは尻尾をライオンに齧られたことによる“中心点行方不明病”… 代わりの尻尾を着けたら、元気に。 コリコへと戻るキキたち。 町の人たちの温かい声が迎えてくれる ![]() エンドロールが流れ始めるけど… エピローグ的な映像が映し出されますよ ![]() 最後は、山の上から町を眺めるキキの後ろ姿… そして、ナレーションで、キキは1年の修行が終わるのを忘れていたと語られ、終了。。 全体を通して、ストーリーはジブリ版とは違うので、全く別物として楽しめると思う。 ただ、ジブリの方に思い入れが強いと、楽しむのは無理かもしれない。 どうしても比べてしまうから…。 そうそう、小さいお子さんも観に来ていたけど、途中で飽きてました。 なので、ある程度大きくなったお子さんだったら、連れて行ってもOK。 あと、ジブリ版ではラストでキキがジジの言葉が解るように再びなったのか不明でしたけど、 今作は最後までジジの言葉が聞き取れるというのは良かったです。 子供向け作品ではあるけれど、一応大人でも楽しめるように作ってあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() TBは下記URLをお使いください。 http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/4081-557a6f56 ミラーブログ ![]() http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-4081.html
最終更新日
2014年03月23日 19時40分53秒
[映画感想] カテゴリの最新記事
|
|