|
テーマ:映画館で観た映画(7965)
カテゴリ:映画感想
![]() 「SUNNY 強い気持ち・強い愛」を鑑賞してきました ![]() 高校時代の親友たちとの再会を、懐かしの洋楽ヒット・ナンバーとともに描き、日本でも評判を呼んだ2011年の韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」を、「モテキ」「バクマン。」の大根仁監督が90年代の日本を舞台にリメイクしたノスタルジック青春音楽映画。 それぞれに悩み多き日々を送るかつての親友たちの再会と、輝いていた彼女たちの高校時代の青春の日々を、珠玉の90年代J-POPをバックに綴る。 主演は篠原涼子と広瀬すず、共演に小池栄子、ともさかりえ、渡辺直美、板谷由夏、三浦春馬、リリー・フランキー。 ストーリーは… コギャルブームが巻き起こった90年代に青春を謳歌していた女子高生6人の仲良しグループ“サニー”。 それから20年以上の時が経ち、高校生の娘を持つ専業主婦となっていた元サニー・メンバーの奈美は、リーダーだった芹香と思いがけない再会を果たす。 独身の彼女は、末期ガンで余命わずかと宣告されていた。 震災で淡路島の田舎から東京の高校に転校し、不安でいっぱいだった奈美をサニーに迎えてくれたのが芹香だった。 その芹香から“死ぬ前にもう一度みんなと会いたい”という最後の願いを託された奈美。 ある事件をきっかけに音信不通となってしまったかつての仲間を再結集すべく、探偵も使ってみんなの消息を調べ始めるのだったが…。 涙ではなく、笑顔で――! いやぁ… かなり良かった~ ![]() ![]() ![]() 韓国版は観たことないけど、今作は予告編から惹かれていて… あの当時を彩った楽曲がふんだんに使われており、そのどれもが好きだった曲で、 自分も思わずあの時代に戻ったような気持ちに ![]() でも、折角、篠原さんが出演しているのに「愛しさとせつなさと心強さと」を使わないとー ![]() 出演者たち全員が魅力的な演技をしており、誰もが印象的。 高校生の奈美を演じた広瀬さんのあの“変顔”は新境地開拓でしょうかね ![]() あんな顔が出来るんだぁ…と(笑) さらには変なダンスを踊ったりと、おそらくアドリブだと思います。 ただ、奈々役の池田さんが大人役も演じていたのがちょっと残念。 もっとサプライズゲスト的な俳優さんを使って欲しかったな… ![]() 映画は、奈美が起床して、家族のために朝食を作るシーンから始まり… ![]() 家族の会話は全く無く、娘は絶賛反抗期中で、夫はどことなく冷めていて… 奈美は足を骨折した母親の見舞いへ ![]() 帰ろうとした時、慌ただしく医者と看護師が入って行く病室を見かける。 その病室の名札の名前を見て、奈美は驚く ![]() 芹香は高校時代にいつも一緒にいたクラスメイトだった。 病室に入ると、芹香の姿は無く… 後ろから声をかけられる奈美…芹香と20年ぶりの再会となった。 そんな芹香はガンに侵されており、余命1ヶ月と宣告されていた ![]() 芹香は奈美に高校時代の親友グループ“サニー”の仲間に会いたいと告げる。 早速、奈美は母校を訪ね、高校時代のことを思い出す ![]() 淡路島から引っ越してきた奈美は田舎丸出しで、クラスメイトにいじめられそうになっているところを芹香に救われる。 そして、芹香、梅、心、裕子、奈々と友達になり、友情を育んでいく ![]() 担任だった教師に話を聞くと、梅が先日訪ねてきたことを教えてもらう。 奈美は梅を芹香に会わせることに ![]() 他のメンバーの手掛かりが全く無いため、奈美と梅は興信所に依頼することに。 すぐに裕子が見つかり、2人は会いに行くのだった…。 ストーリーは大人になった奈美たちの話と高校時代の奈美たちの話が交互に描かれていきます ![]() 特に高校時代のシーンは絶妙なところで楽曲が織り込まれていて、否応にも盛り上がりますね ![]() 安室さん、TRF、Chara…もうね、選曲がグッド過ぎます ![]() 小沢健二さんの曲も良かった~!! 映像もホント綺麗で、 個人的には奈美と渉のミラーボールのシーンがお気に入り ![]() そうそう、いろいろと際どい台詞が出てくるので、小さいお子さんの鑑賞はオススメ出来ません ![]() 裕子は見事に玉の輿に乗り、芹香に会おうとはしなかったが… 夫の浮気を疑っており、奈美たちが使った興信所を使う。 浮気が確定し、裕子は芹香のもとへ ![]() 裕子の夫に全員で殴り込み ![]() 興信所の中川は心を見つけ、奈美と一緒に訪ねるが… 心はアルコール中毒で、飲み屋の雇われママになっていて、荒んでいた。 一人娘とは離れ離れに。 こんな状況から出たいと訴える心を優しく抱き締めることしか出来ない奈美。 中川は、奈々だけはどうしても見つからないと奈美に告げる。 渉の行方も中川に依頼していた奈美は、彼のお店へ。 当時のことを思い出し、渉と奈々が付き合っていたことも思い出す ![]() 奈美は奈々と渉のことを知り、彼女を避けるように。 文化祭でのダンスコンテスト開催日… 奈美はクスリをやっている鰤谷に捕まり、芹香が助けに来てくれる。 鰤谷が割れたガラスで芹香を襲おうとした時、奈々が庇い、左頬を切られてしまう ![]() この一件以来、サニーのメンバーが揃うことはなくなっていた…。 そんな中、芹香が他界… 葬式に奈美、梅、裕子が集まり、さらには心もやって来る。 中川が現れ、奈々の行方を知るために、芹香が新聞広告を載せるためのお金を出したことを話す。 新聞一面にサニーの写真を掲載 ![]() そして、芹香の遺言書を読み上げる。 サニーの新しいリーダーは奈美に。 梅の営業成績を伸ばすためにマンションを買ったこと… 裕子はサニーの副リーダーに。 心には自分の住んでいる部屋を与え、さらに美容室開店のための部屋も確保し、 遺産を心の養育費と心の治療費に充てると書かれていた ![]() 条件は芹香の遺影の前で踊ること ![]() 音楽に乗り、4人は踊る ![]() 踊り終わった時、奈々が現れる… 彼女の頬の傷は消えていた。 泣くのではなく、皆で笑って、終了。。 最後は小沢は健二の曲に合わせて全員でダンス~ ![]() ![]() ![]() 全体を通して、あの時代を知っているとかなり楽しめるはず…もちろん知らなくても面白いので安心してください ![]() とりあえず、自分も高校時代は楽しかったなぁ…と、しみじみ思ってしまいました ![]() あの頃に戻りたくなるような…。 随所随所に素晴らしい演出もあるので、是非とも鑑賞してみてください ![]() TBは下記URLをお使いください。 http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/5938-21672748
最終更新日
2018年09月02日 14時15分08秒
[映画感想] カテゴリの最新記事
|
|